平成15年度観光の状況に関する年次報告
第2章 観光立国、この1年の動き
一昨年12月のグローバル観光戦略の策定,昨年1月の小泉内閣総理大臣の外国人旅行者倍増に言及した施政方針演説,4月の観光立国懇談会報告書とりまとめ及びビジット・ジャパン・キャンペーンの本格的展開などから1年余が経過し,観光立国も2年目を迎えている。それまではともすれば日本人の観光ばかりに目を奪われがちだった行政,業界,そして国民に,外国人旅行者の訪日促進の意義,さらには「住んでよし,訪れてよしの国づくり」という「観光」の広い概念を投げかけ,様々な取組みが各地で進められた1年余であった。
そこで,今回の白書第2章では,この1年の政府の動き,政府が実施した主な施策とその成果を整理するとともに,各地で進められている観光立国に向けた動き,さらには各地の観光関連NPO法人の活動や課題等を記述しながら,2年目に入った観光立国推進上の課題について考える。
|
|