平成16年度において講じようとする観光政策
第3章 観光交流空間の形成に向けた取組み
第3節 文化遺産の保存と活用
3 歴史的風土の保存等
1)歴史的風土の保存
京都市,奈良市,鎌倉市等の古都における歴史的風土を保存するため,古都保存統合補助事業により,歴史的風土特別保存地区等における地方公共団体による土地の買入れや歴史的風土の保存及び利用のための施設整備の機動的な実施を推進する。
また,平成15年10月古都に指定した大津市について,「古都における歴史的風土の保存に関する特別措置法」に基づく歴史的風土保存区域の指定並びに歴史的風土保存計画の決定等,歴史的風土保存のための施策を講ずる。
2)飛鳥地方の歴史的風土の保存
飛鳥地方の保存整備を図るため,重要な史跡の買上げ,整備,発掘,調査及び飛鳥資料館の充実を図る。また,国営飛鳥歴史公園の祝戸,石舞台,甘樫丘,高松塚周辺の4地区,及び平成13年3月の閣議決定により新たに追加されたキトラ古墳周辺地区の整備を推進するとともに,既開園区域における適切な維持管理を実施する。
明日香村については,「明日香村における歴史的風土の保存及び生活環境の整備等に関する特別措置法」に基づいて決定された明日香村歴史的風土保存計画により歴史的風土の保存を図る。
|
|