前(節)へ   次(節)へ
平成18年度観光政策

第5章 交通機関等の利便の向上に向けた取組

第1節 旅客輸送機関等による観光の利便向上

3 飛行機による観光の利便向上



  (1) 空港

平成18年度における空港整備事業は、東京国際空港(羽田)の再拡張事業・機能向上事業、関西国際空港の二期事業、成田国際空港の北伸による平行滑走路整備事業等、大都市圏拠点空港の整備により一層の投資の重点化を図りつつ、一般空港等については、滑走路の延長等は継続事業を着実に推進するとともに、既存空港の機能を保持するための整備を行う。
また、航空輸送サービスの質の向上を図り、観光立国の実現等に資するため、就航率の向上等既存空港の機能の高度化や空域・航空路の抜本的な再編等運航効率の向上を推進するとともに、重点戦略の展開、物流機能の高度化、ユニバーサルデザインの推進、「空港を核とした観光交流促進プログラム」の対象空港の拡大等、観光交流の促進に取り組む。

  (2) 航空路線網の充実

国際交流の拡大に向け、国際航空路線網の充実を図るため、引き続き諸外国との航空協議を進めていく。地方空港についても、地域の取組、需要動向等を踏まえつつ、国際旅客チャーター便の運航や定期路線の開設を支援していく。
前(節)へ   次(節)へ
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport