前(節)へ   次(節)へ
平成21年度 観光施策

第3章 国際観光の振興

第1節 外国人観光旅客の来訪の促進

3 外国人観光旅客の出入国に関する措置の改善、通訳案内サービスの向上その他の外国人観光旅客の受入れの体制の確保等



  (1) 査証発給手続きの迅速化・円滑化

訪日旅行者が急増している中国において、少人数で自由な観光をしたいとの要望が高まっており、これに的確にこたえるため、平成21年7月から、一定の経済力のある中国人が個人で訪日する際にも査証を発給する。
また、中国においては査証審査件数が急増していることから、更なる申請件数の増加に対応できるよう、大使館や総領事館における査証審査体制の整備に努めていく。

  (2) 出入国手続の迅速化・円滑化

地方空港への国際定期便の就航、チャーター便の誘致等が活発化しているため、引き続き、職員が常駐していない地方空海港に近隣する出張所等から出入国審査を行う職員を派遣する取組や、「事前確認(プレクリアランス)」、「セカンダリ審査(二次審査)」、「事前旅客情報システム(APIS)」等の効果的な活用を図ることにより、到着時の審査時間の短縮に取り組むとともに、外航大型客船について、入港前に船上で審査を行うことにより、到着港における上陸審査待ち時間を解消する取組等を強化する。

  (3) 通訳案内士制度の充実

「通訳案内士のあり方に関する懇談会」における意見交換を踏まえ、有識者を交えた検討会を今後開催し、通訳案内士のあり方についての検討を行う。

  (4) ボランティアガイド等の普及・促進

ボランティアガイド団体、観光地域づくり団体、教育関係者等との情報交換・意見交換のための交流会を実施し、児童・生徒等若年層によるボランティアガイドの普及・促進を図る。

  (5) 宿泊等における外国人観光旅行者の情報ニーズの調査の実施

我が国の観光産業の国際競争力を更に強化するために、外国人旅行者が旅行前・旅行中に必要としている情報のうち、宿泊施設が提供すべき内容や提供方法、表示・案内等のあり方等について普及・啓発を行う。
前(節)へ   次(節)へ
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport