ホーム  >> 「子ども霞が関見学デー」の参加者を募集します
〜 平成23年8月17日(水)、18日(木)開催 〜

「子ども霞が関見学デー」の参加者を募集します

「子ども霞が関見学デー」の参加者を募集します
〜 平成23年8月17日(水)、18日(木)開催 〜

◎子ども霞が関見学デーとは?
 「子ども霞が関見学デー」とは、文部科学省が主唱する「子ども見学デー」関連行事の一環として、子どもたちが夏休み中に広く社会を知る体験活動の機会となるよう、また、省庁を見学し行政の仕事についての理解を深めてもらえるよう、各府省等が連携して実施しているものです。
 国土交通省(観光庁、海上保安庁、海難審判所、国土地理院を含む。)では以下のとおりの見学プログラムで開催致しますので、参加者を募集します。ご参加お待ちしております。
なお今年度は夏期の使用電力削減のため、当省でも館内照明の一部消灯や、エレベータの運行本数削減などの節電を実施しております。
ご来場の皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。


◎実施時期
  平成23年8月17日(水)、18日(木)の2日間

◎見学対象者
  全国の小・中学生

◎開催場所
  国土交通省(主な会場と来場記念スタンプは、10階共用大会議室)
   東京都千代田区霞が関2−1−3 中央合同庁舎第3号館
    霞が関駅(東京メトロ日比谷線・千代田線・丸の内線)
                  A3番出口より徒歩4分
    桜田門駅(東京メトロ有楽町線)2番出口より徒歩2分
   地図はこちら

 当日は、子どもたちの興味に応じて自由に歩くことができるよう、各府省等のプログラムの一覧と地図が入った「霞が関子ども旅券」を配布し、あわせてスタンプラリーを実施します。霞が関子ども旅券を提示して国土交通省に入館してください。
 また、霞が関子ども旅券は合同庁舎3号館国会側入り口で配布いたします。

◎国土交通省(観光庁、海上保安庁、海難審判所、国土地理院を含む。)の見学プログラム
  プログラムには、 
   ・「事前申込みが必要なプログラム」
   ・「事前申込みなしで当日自由に見学できるプログラム」
  の二種類があります。

◎参加・申し込みの方法
*事前申込みなしで当日自由に見学できるプログラム
   当日直接国土交通省にお越し下さい。
   なお、受付場所とスタンプラリーは、10階共用大会議室です。
*事前申し込みが必要なプログラム
   往復はがきに以下の事項を明記した上、8月8日(月)(必着)までにお申込みください。
   また、保護者同伴が必須なプログラムや年齢制限があるプログラムもありますので、お申し込みの際ご確認下さい。
   なお、お申し込みが多数の場合には、抽選とさせていただきます。抽選結果については後日連絡いたします。

 < 往復はがき記載事項 >
  ○返信用宛先面(「返信」と書いてある宛先面)の記載事項
    [1] 申し込み者の郵便番号
    [2] 申し込み者の住所
    [3] 申し込み者の氏名
  ○往信用裏面(「往信」と書いてある面の裏面(白紙面))の記載事項
    [1] 郵便番号、住所
    [2] 申し込み者(子ども)氏名、年齢(または学年)
    [3] 引率者氏名(引率者がいる場合)
    [4] 電話番号
    [5] FAX番号(お持ちの方のみ)
    [6] メールアドレス(お持ちの方のみ)
    [7] 第1希望コース名、参加希望日、希望時間
    [8] 第2希望コース名、参加希望日、希望時間
      ※第2希望がない場合は記載不要です。

※団体でのお申し込みの場合は、その旨を記入し、団体名、連絡先の郵便番号、住所、電話番号、参加者全員氏名、年齢、引率者氏名(引率者がいる場合)を必ず明記の上、往復はがきにてお申込みください。


  < はがき送り先 > 〆切:8月8日(月)必着
   〒100−8918
    東京都千代田区霞が関2−1−3
    国土交通省大臣官房広報課「子ども霞が関見学デー」担当 宛



※子ども霞が関見学デーで取得・作成した個人情報は適切に管理し、その業務目的以外の用途に利用致しません。

  国土交通省「子ども霞が関見学デー」見学プログラムへ

  文部科学省(子ども見学デー)のページへ


 < 担 当 >
   国土交通省大臣官房広報課「子ども霞が関見学デー」担当
    電話 03−5253−8111(内線21574)
    電子メールアドレス:kocho-1@mlit.go.jp