国土交通省 メールマガジン

国土交通省 メールマガジン 平成25年9月6日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2013年9月6日 第1213号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!    
  
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
      ・トピックス
   ・人事異動(9月6日)
      ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
  [2]行政手続法に基づく意見公募(9月6日公表分) 
 [3]お知らせ                                                   
     ・「エコレールマーク」を新たに認定しました!
   ・自動車事故対策費補助事業を追加募集します      

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月6日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○違法貸しルーム対策に関する通知
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000425.html

○平成25年度「住生活月間」の実施
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000068.html

○第29回「エコレールマーク」の認定
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo05_hh_000039.html

○自動車安全運転や自動車事故現場等における救急法に関する講習を行う事業
(自動車事故対策費補助事業)を追加募集します!!
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha05_hh_000029.html

○海賊対処法に基づく護衛対象船舶(21.7.28~25.8.31まで)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000138.html

(会議等の開催)
○平成25年度 国土交通省国土技術研究会の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000230.html

○交通政策審議会海事分科会船員部会全国内航鋼船運航業最低賃金専門部会の
開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000210.html

(会議開催結果)
○第8回APEC交通大臣会合 テクニカルツアーの実施結果概要
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000093.html

(リコール)
○リコールの届出(ジャガー XJ Luxury他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001407.html

(その他)
○梶山国土交通副大臣のインド出張(結果概要)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000257.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「防災技術の海外展開に関する新組織設立準備会議」を開催
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002916.html

◆国土交通省人事異動(平成25年9月6日)
  http://www.mlit.go.jp/about/h25jinji.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁   http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁   http://www.jma.go.jp/jma/press/index25.html
 海上保安庁   http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h25/index.html
 運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院   http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2013.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]意見募集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆行政手続法に基づく意見公募(9月6日公表分)
○分割可能な貨物を輸送する車両の長さに係る規定等の見直しに関する意見募集
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155130603&Mode=0

○住宅性能表示制度の見直しに係る日本住宅性能表示基準・評価方法基準等の
改正案に対する意見の募集
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155130716&Mode=0

○分割可能な貨物を輸送する車両の長さに係る規定等の見直しに関する意見募集
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155130603&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「エコレールマーク」を新たに認定しました!
 エコレールマーク制度は、地球環境に優しい鉄道貨物輸送を一定以上利用し
ている商品又は企業に対して、「エコレールマーク」の認定を行い、マークを
表示することでその企業が環境への取り組みを行っていることを消費者に伝え
るものです。
 今回、エコレールマークの認定商品として5件、認定企業として2件を新たに
認定しました。これにより、認定商品は合計で100件、認定企業は79件となり
ました。詳細はホームページをご覧ください。

 ■ http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo05_hh_000039.html


○自動車事故対策費補助事業を追加募集します
 国土交通省では、自動車事故の発生防止と自動車事故による被害者保護の増
進を図るため、自動車の安全運転に関する講習や自動車事故現場などでの救急
法に関する講習などを実施する場合、経費の一部を補助しています。
 募集要項及び応募方法等はホームページをご覧ください。
 
 ■ http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk5_000011.html

ページの先頭に戻る