_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2013年12月3日 第1271号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・大臣会見要旨(11月29日)
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(12月3日公表分)
[3]お知らせ
・プラットホーム事故0(ゼロ)運動を始まっています!
・「海外展開経営塾」を開催します ~参加者募集~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[12月3日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○~平成26年1月より軽自動車の検査標章が変わります~
「道路運送車両法施行規則」及び「自動車の登録及び検査に関する申請書等の
様式等を定める省令」の一部を改正しました
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000086.html
(政令)
○「水防法及び河川法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政令」
及び「水防法及び河川法の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の
整備等に関する政令」
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000717.html
○「港湾法施行令及び特定外貿埠頭の管理運営に関する法律施行令の一部を改
正する政令」
http://www.mlit.go.jp/report/press/port02_hh_000077.html
(会議等の開催)
○「第1回日ミャンマー陸上輸送分野(鉄道・自動車)高級実務者会合」の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo06_hh_000135.html
(リコール等)
○リコールの届出(BMW K1600GTL)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001474.html
○少数台数のリコール届出の公表(平成25年11月分)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001487.html
(統計)
○トラック輸送情報(平成25年9月分)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000244.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「笹子トンネル天井板落下事故追悼慰霊式に野上副大臣が出席」
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_003108.html
○「日本海沿岸東北自動車道(大館北~小坂)開通式に太田大臣が出席」
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_003109.html
◆太田大臣会見要旨(平成25年11月29日)
http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin131129.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/index25.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h25/index.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2013.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]意見募集
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆行政手続法に基づく意見公募(12月3日公表分)
○道路運送車両の保安基準第56条第4項の規定による試験自動車の認定要領の
一部改正に関する意見募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155130929&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○プラットホーム事故0(ゼロ)運動を始まっています!
飲酒の機会が多くなる年末年始、首都圏の鉄道事業者23社がホーム事故防止
の取り組み「プラットホーム事故0(ゼロ)運動」を展開しています。ホーム
で起こる人身傷害事故のうち6割以上が、お酒に酔った方です。お酒を飲み過
ぎた日は、特に気をつけてください。「歩きスマホ」もやめましょう。列車と
の接触や線路への転落を見つけたら、すぐにホームにある非常用ボタンを押し
てください。決して線路には降りないでください。
■ http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo08_hh_000046.html
○「海外展開経営塾」を開催します ~参加者募集~
国土交通省では、海外展開への意欲と能力のある中小建設企業のビジネス
機会拡大を支援するため、「海外展開経営塾」を全国4か所で開催します。
海外展開経営塾では、実際に海外進出している建設企業経営者を講師とし
て生の体験談をお話いただくとともに、少人数での意見交換や経験に基づい
たアドバイスを行います。海外プロジェクトにご関心をお持ちの企業経営者
の方は、ぜひ、ご参加ください。