_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2014年7月23日 第1424号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・大臣会見要旨(7月15日)
・人事異動(7月23日)
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[7月23日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成26年7月の長野県南木曽町で発生した土砂災害に対し、災害復旧技術
専門家を派遣します
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000796.html
(会議の開催)
○第22回国土交通省独立行政法人評価委員会住宅金融支援機構分科会の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/house01_hh_000068.html
○第15回国土交通省独立行政法人評価委員会自動車事故対策機構分科会の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000176.html
○交通政策審議会海事分科会第56回船員部会の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000265.html
(リコール)
○リコールの届出(BMW X5 xDrive 35i 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001667.html
(募集)
○平成27年度 海技試験官の募集
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000263.html
(意見募集)
○「ITを活用した重要事項説明等のあり方に係る検討会」中間とりまとめの
公表及び今後の議論の方向性についての意見の募集
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000107.html
○「鉄道の日」実行委員会による第13回「日本鉄道賞」の応募案件に対する
意見等の募集
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo06_hh_000078.html
(その他)
○大臣官房官庁営繕部有資格業者に対する指名停止措置
http://www.mlit.go.jp/report/press/eizen01_hh_000133.html
◆太田大臣会見要旨(平成26年7月15日)
http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin140715.html
◆国土交通省人事異動(7月23日)
http://www.mlit.go.jp/about/h26jinji.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/kako.html?t=1&y=26
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h26/index.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/kousin26.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2014.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○8月1日は「水の日」です! ~今年のテーマは『健全な水循環により、
水の恵みを享受できる社会を目指して』~
水資源の有限性、水の貴重さ及び水資源開発の重要性について、国民の皆
様の関心を高め、理解を深めるため、毎年8月1日を「水の日」、この日を
初日とする一週間を「水の週間」として、関係府省や都道府県等と連携し、
全国的に水に関する啓発行事を実施してきました。
今年成立、施行された水循環基本法では、8月1日を「水の日」とし、国
民の皆様の間に広く健全な水循環の重要性についての理解や関心を深める日
とすることが法定化されています。引き続き「水の日」にふさわしい事業を
実施していきます。
「水の日」「水の週間」の主な行事等、詳細については下記のURLから
ご確認ください。
■ http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/mizsei/tochimizushigen_mizsei_tk1_000012.html
○引越後の自動車の住所の変更手続きはお済みですか?
自動車の登録制度は、所有権の公証や各種行政の制度的インフラとなる
ものであり、正確な権利関係・使用実態の反映が必要です。
国土交通省では、自動車登録等適正化推進協議会と協力して、自動車の
変更登録、移転登録、自動車検査証の記載事項の変更申請の手続きを正し
く行っていただくよう自動車ユーザーの皆様にお願いしております。
自動車ユーザーの皆様、引越をして住所が変わったら変更登録の手続き
を、また、自動車の所有者の名義が変わったら移転登録の手続きを15日
以内に行ってください。
手続きの詳細については、自動車検査・登録ガイドをご覧ください。
■ 自動車検査・登録ガイド
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/inspect.htm
■ 自動車登録等適正化推進協議会
http://www.airia.or.jp/campaign/index.html