国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成28年3月15日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2016年3月15日 第1822号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・国土交通省人事異動(3月15日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(3月15日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[3月15日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○所有者の所在の把握が難しい土地について地方公共団体等向けの支援を開
  始します
 ~土地所有者の探索や土地の利活用がスムーズに~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo23_hh_000061.html

○地域の不動産関連事業者向けの不動産ストックビジネス事例集を策定しま
 した
 ~不動産ストックビジネスの今後の方向性と取組のポイントをとりまとめ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000083.html

○全国初の神戸港における倉庫への無利子貸付(特定用途港湾施設整備事業)
 の決定
 ~基幹航路の維持・拡大に向けた国際戦略港湾におけるコンテナ貨物の需
  要創出の取組~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000133.html

(政令)
○「一般国道の指定区間を指定する政令の一部を改正する政令」を閣議決定
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000639.html

(会議等の開催)
○社会資本整備審議会環境部会・交通政策審議会交通体系分科会環境部会第
  28回の開催について
 ~国土交通省の「環境行動計画」の進捗点検を行います~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000122.html

○第1回 モーダルコネクト検討会の開催
 ~交通モード間の接続(モーダルコネクト)の強化に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000638.html

○第1回 道路交通アセスメント検討会の開催
 ~沿道立地や路上工事への渋滞対策の推進に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000637.html

○平成27年度「自動車運送事業に係る交通事故対策検討会」(第2回)を
 開催
 ~初任運転者をはじめとした運転者教育対策のとりまとめに向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000234.html

(会議等の開催結果)
○「第16回都市計画、都市整備に関する日中交流会議」の開催(報告)
 ~豪雨等の水害対策のための地下インフラ等、日本の都市開発の経験・技
  術を中国に紹介~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi01_hh_000050.html

(その他)
○第38回「全日本中学生水の作文コンクール」の実施について
 ~水について理解を深め、考えよう~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/water01_hh_000089.html

○「踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案に係る関係政令・関係省令
 (案)」に関するパブリックコメントについて
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000640.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「主要地方道古川松山線 志田橋」開通式典に土井副大臣が出席
 (3月12日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004603.html

○「宮古盛岡横断道路 都南川目道路(川目~田の沢間)」開通式典に土井
 副大臣が出席(3月12日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004604.html

◆国土交通省人事異動(3月15日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h27jinji.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2015.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(3月15日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案に係る関係政令(案)について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155160602&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○長周期地震動説明ビデオの制作について

  南海トラフ沿いの巨大地震のような規模大きな地震が起きたときに大き
 な被害が予想されている長周期地震動について、その特徴と気象庁が発表
 する長周期地震動階級ごとの揺れの大きさを解説したビデオを制作しまし
 た。

 ■気象庁報道発表資料
  http://www.jma.go.jp/jma/press/1603/15a/choshuki_video.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今日は「靴の記念日」。明治3年に築地で、日本で初めて、日本人の足の形
に合う洋靴の工場が操業したことを記念して、昭和7年に制定されたようで
す。やはり、日本人の足に合う靴ってあるんですよね。。。今夜は靴磨きで
もしたいと思います。(O)

ページの先頭に戻る