_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2016年7月15日 第1905号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・国土交通省人事異動(7月15日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]お知らせ
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[7月15日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成28年度 多様な入札契約方式モデル事業を追加選定しました
~事業の課題に対応した入札契約方式の活用促進に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000432.html
○マンション管理業者への全国一斉立入検査結果(平成27年度)の概要に
ついて
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000134.html
○平成28年度「民間活力を導入した公的不動産(PRE)活用支援事業」の
選定結果
~公的不動産(PRE)の民間活用の拡大に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000098.html
○大淀川水系河川整備基本方針の変更について
~平成17年台風14号洪水を踏まえた河川整備目標の見直し~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000909.html
○船舶津波避難のための新たなマニュアル「津波対応シート」を策定
~中小規模の海運事業者が取り組みやすい津波対策を推進します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000120.html
○「海事レポート2016 地域から、世界へ」を公表します
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000370.html
(会議等の開催)
○第2回 地域公共交通の活性化及び再生の将来像を考える懇談会の開催
~中長期的な視野から、地域公共交通活性化・再生の方向性について議論
します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000095.html
○インフラメンテナンス国民会議(仮称)地方版フォーラム(大阪)準備会
の開催について
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000131.html
○「社会保険等未加入対策に関する説明会」の開催
~目標年次まで1年を切った建設業の社会保険未加入対策~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000586.html
○在京大使館に向けて、官民連携により、我が国の地震災害対策を紹介
します
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000393.html
(統計)
○2015年のコンテナ取扱貨物量(速報値)について
http://www.mlit.go.jp/report/press/port03_hh_000025.html
(リコール情報)
○リコールの届出について(フェラーリ カリフォルニア 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002340.html
(その他)
○石井国土交通大臣のドイツ・マレーシア・シンガポール出張について
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo06_hh_000193.html
○中央建設工事紛争審査会紛争処理状況(平成28年度第1四半期)
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo01_hh_000049.html
○建設工事紛争取扱状況(平成27年度)
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo01_hh_000048.html
○平成28年「海の日」海事関係功労者大臣表彰について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo03_hh_000173.html
○[運輸審議会]宇都宮市、芳賀町及び宇都宮ライトレール株式会社からの
軌道運送高度化実施計画(宇都宮駅東側LRT事業)の認定申請事案に
関する公聴会の一般公述人の選定結果及び進行予定について
http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000130.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○熊本地震の被災現場等を土井副大臣が視察(7月14日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004863.html
○「第2回霞が関ふくしま復興フェア」の開催イベントに津島政務官が出席
(7月15日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004864.html
◆国土交通省人事異動(7月15日付)
→ http://www.mlit.go.jp/about/h28jinji.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○7月27日(水)、28日(木)「気象庁夏休み子ども見学デー」を開催します。
普段、テレビで見る天気予報や地震情報、津波警報などの情報を発表し
ている部屋の見学や、色々な実験、展示を通して、天気や地震、火山、防
災などについて学んでいただけます。
お子さんだけでなく、大人の方も楽しんでいただける内容となっていま
す。みなさまのご来場、お待ちしております。
もちろん、「はれるん」も登場します!
■気象庁イベント情報
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/event/event.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ふと「つぶやき」の意味を調べてみると、「小声でひとりごとを言う」との
こと。
そう考えると、メールマガジンで「つぶやき」というのは、矛盾していると
いうか、おもしろい話です。
ところで、ツイッターに投稿することも「つぶやく」と言います。
国交省公式アカウントでも、皆さまにお知らせしたい情報を「つぶやいて」
いますので、ぜひチェックをお願いします(M)
https://twitter.com/MLIT_JAPAN