国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成28年8月25日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2016年8月25日 第1932号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(8月25日公表分)
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[8月25日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○利賀ダム建設事業、大戸川ダム建設事業、筑後川水系ダム群連携事業、
 思川開発事業に関する国土交通省の対応方針について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000014.html

○「自動車整備技術の高度化検討会」報告書の公表について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000139.html

○成田空港の更なる機能強化に係る計画段階環境配慮書に対する
 国土交通大臣意見の送付について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku07_hh_000095.html

(会議等の開催)
○国際不動産見本市「MIPIM JAPAN - ASIA PACIFIC 2016」の開催について
 ~日本の都市の魅力を世界へアピール~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi01_hh_000058.html

○「次世代運行管理・支援システムについての検討会」(第4回)の開催
 について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000259.html

(統計)
○主要建設資材需給・価格動向調査結果
 <建設資材モニター調査:平成28年8月1~5日現在>
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000599.html

○建設労働需給調査結果(平成28年7月調査)について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000598.html

(その他)
○個別公共事業の評価書の作成について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo11_hh_000057.html

○第9回海洋立国推進功労者表彰式が開催されました。
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000374.html

○事故等調査報告書の公表(運輸安全委員会)
  http://www.mlit.go.jp/jtsb/index.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○水災害に関する防災・減災対策本部(第4回)、南海トラフ巨大地震・首
 都直下地震対策本部(第6回)合同会議の開催
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004930.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(8月25日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○航空法施行規則の一部を改正する省令案に関するパブリックコメントの募集
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155161217&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今日8月25日は東京国際空港開港記念日です。通称・羽田空港。日本一の旅
客数と離発着数を有します。1931年の開港以来、時代の変化とともに常に進
化し続けている空港ですね。今年85周年。以下の映像(「羽田空港のこれか
ら」)にも興味が沸きます。(O)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_004261.html

ページの先頭に戻る