_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2016年10月3日 第1957号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・国土交通省人事異動(10月1日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[10月3日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「外国人建設就労者受入事業に係る人材活用モデル事業」及び「外国人建
設就労者受入事業に係る情報収集事業」の事業者を決定
外国人建設就労者受入事業の適正かつ円滑な実施に向けて
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000612.html
○生産性向上等に取り組む船舶産業事業者に対する長期・低利融資制度が創設されます
~船舶産業の稼ぐ力の強化を応援します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000105.html
○平成28年度(第2回)港湾に立地する物流施設の再編・高度化に対する
補助事業の公募について
http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000154.html
○航空輸送サービスに係る情報公開(平成28年度第1回)
~航空利用者に対する、航空輸送サービスの選択に資する情報の公開~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000139.html
○平成28年度公共工事の施工体制に関する全国一斉点検の実施について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000363.html
(その他)
○平成28年度 営繕工事の発注見通しの公表
http://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000131.html
○平成28年度 建設コンサルタント業務等の発注見通しの公表
http://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000130.html
○平成29・30年度国土交通省地方整備局等に係る定期の資格審査
(建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務)について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo06_hh_000083.html
○平成29・30年度建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務の
競争参加資格審査インターネット一元受付の実施について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo06_hh_000082.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○海上技術安全研究所を大野政務官が視察(9月30日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005007.html
◆国土交通省人事異動(10月1日付)
→ http://www.mlit.go.jp/about/h28jinji.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
国土交通省では、全国に17の国営公園を設けています。都市公園法に基づ
く都市公園で、広域化・多様化するレクリエーション需要に応え、都市の緑
地を保全し、地域の歴史・文化の保全などの役割を担っています。このため、
多様な利用目的に合わせて、四季折々の花々が植えられた緑地ばかりでなく、
プールやバーベキュー場、中には水族館を設けている物もあります。秋のレ
ジャー候補に加えてはいかがでしょう。
http://www.mlit.go.jp/crd/park/shisaku/p_kokuei/nihon/index.html