_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2016年10月14日 第1965号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[10月14日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○位置情報を活用したサービス創出を考える「アイデアソン・ハッカソン」
の開催及び「屋内外シームレス測位サービス実証実験」の概要について
~2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催に向けて、
「スポーツイベント×位置情報」をテーマに新たなサービス創出を
考えます!~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku01_hh_000103.html
○建設工事における一括下請負の判断基準を明確化しました
~実質的に施工に携わらない企業の施工体制からの排除~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000453.html
○高速バス&カーシェアリング社会実験に関する実験参加者を募集
~新たな連携で観光振興など地域活性化を促進~
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000758.html
○水素社会実現に向けた燃料電池船の実船試験が開始
~試験結果は、安全ガイドライン策定に反映~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000056.html
(会議等の開催)
○「平成28年度 海洋観光に関するワークショップ~まだ見ぬ海を親子でみつ
けよう!~」の開催! ~国土交通省 × 東洋大学~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo11_hh_000043.html
○国土審議会特殊土壌地帯対策分科会の開催
~今後の特殊土壌地帯対策等について議論します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000090.html
○適正な施工確保のための技術者制度検討会の開催
~優秀な技術者の確保及び育成による適正な施工確保に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000452.html
○「i-Construction推進コンソーシアム(準備会)」の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000366.html
(その他)
○中央建設工事紛争審査会紛争処理状況(平成28年度第2四半期)
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo01_hh_000051.html
○海賊対処法に基づき行われた護衛活動の実績等について
~護衛対象船舶数の累計:3,731隻~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000209.html
○ミャンマー連邦共和国運輸・通信省との交通分野の協力に係る覚書の署名
式について
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo06_hh_000200.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
いくら考えても、何も浮かばないことがあります。
今日のつぶやきがまさにそれです。
「考えるな、感じろ」という映画のワンフレーズを思い出しました。(M)