国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成28年12月6日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2016年12月6日 第2000号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・国土交通省人事異動(12月6日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ
 [3]編集部から
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[12月6日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(会議等の開催)
○第7回「公共交通機関等におけるベビーカー利用に関する協議会」の開催
 について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000131.html

○河川法改正20年 多自然川づくり推進委員会(第1回)の開催について
 ~自然や景観に配慮した川づくりを振り返り、今後の展望を描く~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000029.html

○「住宅瑕疵担保履行制度の新たな展開に向けた研究委員会」(第5回)の
 開催
 ~民法改正の対応や住宅に関わる消費者相談体制について議論予定~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000705.html

○国土審議会北海道開発分科会第1回計画推進部会の開催について
 ~新たな北海道総合開発計画の推進について議論します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/hok07_hh_000096.html

(その他)
○[運輸審議会]運輸審議会会長及び会長の職務を代理する常勤の委員の
 選任について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000136.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「平成28年度治水事業促進全国大会」に石井大臣が出席(12月2日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005187.html

◆国土交通省人事異動(12月6日付)
  → http://www.mlit.go.jp/about/h28jinji.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○鳥取県中部の地震を受けた鳥取応援プログラムの実施

  平成28年10月21日に発生した鳥取県中部の地震の風評被害による影響を
 払拭するため、「鳥取応援プログラム」を実施します。

 鳥取応援プログラムの概要

  鳥取県中部の地震によって宿泊キャンセルが相次ぎました。このため、
 鳥取県における風評被害を払拭し、観光需要の早期回復を図るための「鳥
 取応援プログラム」をとりまとめました。
  特に、鳥取県の隠れた魅力を発掘し、被害の大きかった地区を周遊する
 旅行を新たに支援する「とっとりで待っとりますキャンペーン」を行いま
 す。

 ■観光庁報道発表資料
  http://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000306.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]編集部から
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
このたび、本号をもちまして、通算2千号を迎えました。これも読者の皆様
のおかげと感謝申し上げます。
当メールマガジンは、8年余をさかのぼる平成20年9月に、配信を始めま
した。
振り返ると、同じこの年、4月にツイッターが、5月にフェイスブックがそ
れぞれ日本語版を公開し、7月にiPhoneが日本販売を始めました。
総務省の平成28年版情報通信白書によると、平成27年末の情報通信機器
の世帯普及率は、パソコンが76.8パーセントに対して、いわゆるスマート
フォンが72.0パーセントに達したそうです。また、ソーシャルメディア
も普及し、同白書によると、その利用率は、ツイッターが28.7パーセント、
フェイスブックが35.3パーセントとのことです。
十年一昔といいますが、10年もたたずに、スマートフォンやソーシャルメ
ディアがここまで普及するとは、世の移り変わりの激しさを感じます。
ところで、同じ白書によると、インターネットの利用目的では、電子メール
の送受信が全世代を通じて最も多いそうです。メールマガジンの受信はこの
一部になるようです。
当省でも公式ツイッターを開始してから4年を過ぎていますが、短信型のツ
イッターに対して、まとめ記事をお届けできるメールマガジンは、まだまだ
お役に立てると感じたしだいです。
当メールマガジンは、これまで、当省の一日の広報活動をまとめてお届けし
てきました。今後とも、これを守りつつ、皆様のお役に立つよう心がけて、
一号一号発信して参ります。引き続きご愛読をお願い申し上げます。
(編集部)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今年も感染症の流行が心配されています。私自身、昨年は胃腸炎とインフル
エンザに感染してしまい大変辛い思いをしました。この時期は、予防のため
にも外出後の手洗い、うがいは本当に大事なことだと思います。(H)

ページの先頭に戻る