国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年2月3日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2017年2月3日 第2037号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(2月3日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[2月3日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○既存住宅状況調査技術者講習制度の創設
 ~既存住宅の調査の担い手となる技術者育成に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000715.html

○海事生産性革命(i-Shipping)を推進する革新的造船技術研究開発支援事
 業の募集を開始します
 ~造船建造の現場生産性を抜本的に向上~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000110.html

○海事生産性革命(i-Shipping)を推進する先進船舶技術研究開発支援事業
 の募集を開始します
 ~IoTを活用し、海事産業の競争力を強化~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000059.html

○平成29年度予算に向けた個別公共事業評価について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo11_hh_000063.html

○個別公共事業評価書の修正について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo11_hh_000062.html

(政令等)
○「住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律の一部を
 改正する法律案」を閣議決定
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000165.html

○「海上運送法及び船員法の一部を改正する法律案」を閣議決定
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000215.html

(会議等の開催)
○2017国土政策フォーラム in 五條「全国未成線サミット(未成線の利活用
 による地方創生)」の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000102.html

○シンポジウムの開催!「これからの時代の地域デザイン」~いかす国土、
 まもる国土、つかう国土~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000101.html

○「電気通信工事に係る施工管理技術検定に関する検討会(第1回)」の開催
 について
 ~今後技術者不足が懸念される電気通信工事業の技術者確保に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000473.html

(リコール情報)
○リコール届出番号3988に係わる日産自動車(株)からのリコール届出の
 訂正について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002527.html

○リコールの届出について(コベルコ RK250-7 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002526.html

(その他)
○1級電気工事施工管理技術検定試験「実地試験」の合格者の発表について
 ~14年度以降最多となる合格者数を記録しました~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000471.html

○2級電気工事施工管理技術検定試験の合格者の発表について
 ~2級学科のみ試験の受検者が約300人増加!!~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000472.html

○1級建築施工管理技術検定試験「実地試験」の合格者の発表について
 ~17年度以降最多となる合格者数を記録しました~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000469.html

○2級建築施工管理技術検定試験の合格者の発表について
 ~試験を開始した昭和58年度以降で最多の合格者を記録しました~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000470.html

○乗用車等の自動ブレーキの国際基準の検討を国連において開始
 ~安心・安全な自動車の国際的な普及を目指して~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000238.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(2月3日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○航空法関係手数料令の一部を改正する政令案の意見募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155171205&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○平成28年度気象研究所研究成果発表会

  気象研究所では「研究成果の社会への還元」の観点から、広く国民の皆
 様方に当所の研究開発をご理解いただくため、下記のとおり研究成果発表
 会を開催します。どなたでもご参加いただけますので、皆様のご来場をお
 待ちいたしております。

 ■気象庁気象研究所
  http://www.mri-jma.go.jp/Topics/H28/Happyoukai2016/Happyoukai2016.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今日は、鬼のお面が私の帰りを待っていると思われます。(M)

ページの先頭に戻る