国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年3月10日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2017年3月10日 第2062号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(3月10日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[3月10日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○改正物流総合効率化法に基づく計画の認定について
 ~(株)日立物流の物流センター(柏・沼南HBステーション)を活用した
 宅配便輸送の効率化~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000311.html

○清水建設株式会社の民間都市再生事業計画を認定
 ~(仮称)MM21-54街区プロジェクト~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000176.html

(政令等)
○「港湾法の一部を改正する法律案」を閣議決定
 ~クルーズ船の受入拠点の形成・災害時の円滑な港湾管理に係る制度を創
 設します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000183.html

(会議等の開催)
○第3回 都市計画基本問題小委員会の開催
 ~都市のスポンジ化対策への視点等について議論します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000108.html

○「埼玉県三芳町倉庫火災を踏まえた防火対策及び消防活動のあり方に関する
 検討会」の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000654.html  

○「発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システムのあり方に関す
 る懇談会」(平成28年度第3回)を開催します
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000394.html

(会議等の開催結果)
○道路政策の課題をブレイクスルーする研究を新規に9件採択
 ~「道路政策の質の向上に資する技術研究開発」募集の審査結果について~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000815.html

○ロシア連邦ウラジオストク市における政府間対話の開催結果について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000439.html

(統計・調査)
○建設工事受注動態統計調査報告(平成29年1月分・確報)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000668.html

○主要建設資材月別需要予測<平成29年4月分>
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000646.html

○平成28年度民間住宅ローンの実態に関する調査
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house01_hh_000077.html

(その他)
○歩いて暮らせるまちづくりで医療費抑制効果も期待
 ~「まちづくりにおける健康増進効果を把握するための歩行量(歩数)調査
 のガイドライン」を策定しました~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000107.html

○速報 2月26日(日) 圏央道(境古河IC~つくば中央IC間)が開通
 ~ 開通後一週間の交通状況について ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000816.html

○指定確認検査機関等の処分について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000653.html

○既存住宅状況調査技術者講習の初登録
 ~既存住宅の調査の担い手となる技術者育成に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000719.html

○無車検車両の使用者に対し注意喚起を行っています。
 ~安全・環境上の問題のみならず、自賠責による被害者への適切な保障がな
 されないため、無車検運行排除が極めて重要です~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000152.html

○海賊対処法に基づき行われた護衛活動の実績等について
 ~累計護衛対象船舶数:3,763隻~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000217.html

○港湾請負工事積算基準の改定について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000149.html

○平成29年度 国土交通省土木工事・業務の積算基準等の改定
 i-Constructionの更なる拡大に向けて
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000396.html

○JR常磐線の富岡駅~竜田駅間の開通の見通しについて
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo05_hh_000079.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○国際航空運送協会(IATA)アレクサンドル・ドゥ・ジュニアック事務
 総長による石井大臣への表敬訪問(3月8日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005397.html 

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(3月10日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○膜構造の建築物又は建築物の構造部分の構造方法に関する安全上必要な技
 術的基準を定める等の件等の一部を改正する告示案に関する意見募集につ
 いて
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155170707&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○過去約100年の潮位データを気象庁ホームページに公開
 ~品質管理した歴史的潮位資料をご利用いただけます~

  気象庁では、これまで各地の気象台に紙で保管されていた過去の潮位観測
 記録をデジタル化し、1924年12月以降の時別値・月別値・年平均値のデータ
 を容易に入手・利用できるように整備しました。
  また、デジタル化に併せて品質管理を施し、過去から現在まで一貫した品
 質のデータにしました。これにより、過去に発生した高潮や異常潮位等と現
 在の現象の比較や検証を容易に行なえるようになるほか、約100年にわたり
 蓄積された海面水位データとして、長期にわたる海面水位の変化の調査への
 利用も期待されます。

  ■気象庁 報道発表
   http://www.jma.go.jp/jma/press/1703/09a/20170309_histide.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 明日で、東日本大震災の発生から6年を迎えます。これまで、被災地の復興
 に取り組んできました。今後も、平成32年度までの10年間の復興期間の
 総仕上げに向けて、引き続き、基幹インフラの整備、住宅再建と復興まちづ
 くり、観光の振興など所管事業に総力を挙げて取り組んでいきます。

ページの先頭に戻る