国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年3月29日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2017年3月29日 第2074号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(3月29日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[3月29日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー化モデル構想が策定されました
 ~低炭素社会の実現に資する先導的な地域構想の策定支援~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000145.html

○自然再生推進法に基づく自然再生事業の進捗状況の公表について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000144.html

○「CAD製図基準」の改定
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000404.html

(会議等の開催)
○第2回「公共交通分野におけるオープンデータ推進に関する検討会」の開
 催について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho01_hh_000038.html

○第19回日本水大賞の各賞を決定
 ~水循環の健全化に貢献する団体等が実施する様々な活動から特に優れた
 ものを表彰~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000920.html

○シンガポール海事港湾庁との港湾分野の相互協力の促進に係る覚書の署名式
 を開催します
 ~日本とシンガポール間の港湾分野における協力関係の強化に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000167.html

○第8回 交通政策審議会 航空分科会 技術・安全部会の開催
 ~航空の安全に関する平成29年度の安全目標値等を審議します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku01_hh_000075.html

(会議等の開催結果)
○フランス・カンヌでシティセールスを実施
 ~MIPIM 2017(不動産プロフェッショナル国際マーケット会議)へ日本ブー
 ス出展~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi01_hh_000065.html

(統計)
○不動産価格指数(平成28年12月・第4四半期分)の公表
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000120.html

(その他)
○「物流を考慮した建築物の設計・運用について」(手引き)を策定しました
 ~大規模建築物に係る物流の円滑化に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000317.html

○建設業法令遵守ガイドラインを改訂
 ~下請代金の支払手段に係る項目を追加~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000487.html

○渋滞ランキングのとりまとめ(平成28年 年間・GW)
 ~道路の快適利用のため、渋滞回避、分散利用をお願いします~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000825.html

○「空き家所有者の外部提供に関するガイドライン(試案)」の策定・公表
 について
 ~市町村と民間事業者の連携による空き家の利活用促進~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000117.html

○普通・小型自動車部門ではプリウス、軽自動車部門ではアルトとキャロルが
 最も燃費の良い乗用車となりました!
 ~平成28年に販売した「低燃費乗用車ベスト10」及び「自動車燃費一覧」を
 公表します!~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000180.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○インドネシア共和国リニ・スマルノ国営企業大臣による石井大臣への表敬訪問
 (3月28日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005449.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(3月29日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○貨物自動車運送事業輸送安全規則の一部を改正する省令(案)に関する意
 見募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155170909&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○航空重大インシデント分析集 
 「航空重大インシデントを手掛かりとした航空事故防止に向けて」
 
  運輸安全委員会では、同種事故の再発防止を目的として、事故調査事例
 に基づく分析などをまとめた「運輸安全委員会ダイジェスト」を作成して
 います。
  第24号では、平成13(2001)年10月以降、調査を行ってきた航空重大イ
 ンシデントの発生状況と調査事例を紹介しています。
  資料は下記URLからご覧いただけます。ぜひご一読ください。
 
  ■運輸安全委員会事務局 ダイジェスト第24号
   http://www.mlit.go.jp/jtsb/bunseki-kankoubutu/jtsbdigests/jtsbdigests_No24.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 東京の桜開花宣言から1週間余り経ちましたが、自宅(埼玉県)近くの桜
 は、未だちらほらと咲いている程度。
 明日も暖かいようなので、一気に開花が進むでしょうか。楽しみです。(M)

ページの先頭に戻る