_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2017年4月11日 第2083号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]お知らせ
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[4月11日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成29年度住宅ストック維持・向上促進事業の提案募集の開始について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000723.html
(会議等の開催)
○第4回 都市計画基本問題小委員会の開催
~都市のスポンジ化対策について議論します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000109.html
(会議等の開催結果)
○「日シンガポール交通次官級会合」の開催結果について
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo06_hh_000213.html
(その他)
○熊本地震を受けた災害に強い物流システムの構築に係る取組状況について
~官民の災害時協力協定の締結促進、「広域物資拠点開設・運営ハンドブック」
を見直し~
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000320.html
○船員安全・労働環境取組大賞(SSS)を募集します
~船員の安全や労働環境向上等の優れた取組を表彰します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000083.html
○「運輸安全マネジメント制度の今後のあり方」
~これまでの10年を踏まえた運輸安全マネジメントのスパイラルアップに向
けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo10_hh_000062.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○広域観光周遊ルートにおける具体的な11のモデルコースを新たに策定し
ました
昨年6月に国土交通大臣認定を追加で行った4つの広域観光周遊ルート
において、訪日外国人旅行者が各観光地を周遊できるよう、このたび具体
的な11のモデルコースを新たに策定しました。前回策定された20のモ
デルコースとあわせて、全国で31のモデルコースが策定されました。
今後は、関係者が一層連携・協力し、当該モデルコースの、海外への情
報発信や旅行商品の造成を促進することにより、団体・個人旅行双方での
旅行需要を喚起し、訪日外国人旅行者の地方誘客に努めてまいります。
■観光庁 報道発表
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news04_000146.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先日、はじめて靴の修理屋さんにいきました。歩いていたら靴の底のゴムが
取れて金具のカツカツ音が響き、みんなが振り向いて恥ずかかったです。
スリッパを貸してくれて、その場ですぐに仕上がるのですね!
少しすり減っていたので、新しい靴を買った時のような新鮮な気持ちになり
ました♪(N)