_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2017年7月24日 第2153号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動(7月22日、24日付)
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(7月24日公表分)
[3]お知らせ
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[7月24日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「APEC東京 質の高いインフラ・ハイレベル会議」における企業展示会
への出展企業を募集!
~日本の「質の高いインフラ」の理解促進に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000458.html
(会議等の開催)
○「車座ふるさとトーク」を奈良県明日香村で実施します
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000188.html
(会議等の開催結果)
○田中国土交通副大臣の中南米4カ国への出張結果概要
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000161.html
(リコール情報)
○リコールの届出について(ニッサン エルグランド)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002690.html
◆国土交通省人事異動(7月22日、24日付)
→ http://www.mlit.go.jp/about/h29jinji.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○水先業務現場を大野政務官が視察(7月21日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005675.html
○清水建設技術研究所を石井大臣が視察(7月19日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005677.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(7月24日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○賃貸住宅標準契約書(再改訂版)(案)に関する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155170720&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○第5回「観光産業革新検討会」を開催します
観光庁は、平成29年7月28日に第5回「観光産業革新検討会」を開
催します。
本検討会では、昨年度から、宿泊業における生産性の向上や、人材の育
成・確保、投資の呼び込みを図ることによる観光地経営の高度化等に向け
て、課題に対する方向性や支援策について検討してまいりました。
今回は、これまでの検討を踏まえた政策の方針について取りまとめを行
います。
日時:平成29年7月28日(金) 15:00~17:00
場所:AP新橋虎ノ門 11階「B会議室」
東京都港区西新橋1丁目6番15号NS虎ノ門ビル
詳細については、下記ホームページをご覧下さい。
■観光庁ホームページ
http://www.mlit.go.jp/kankocho/news06_000331.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
明日7月25日は「かき氷の日」。七(な)2(ツー)五(ご)でかき氷のかつての名前
「なつごおり」(夏氷)の語呂合わせと、この日に日本の最高気温が記録され
たことから日本かき氷協会が制定。ある調査によるとアイスクリームは気温
が22~23度を超えると売れ、さらに30度を超えると氷菓やかき氷が売
れるようになるそうです。古代ローマでもシャーベットは疲れた身体を元気
にする「健康食品」として珍重されており、ジュリアス・シーザーはアペニン
山脈から氷や雪を運ばせ、乳や蜜、ワインなどを混ぜて愛飲していたとのこ
と。アイスクリームもかき氷も手軽に楽しめる現代ですが、体調管理が難し
い時期でもあるので、冷たいものの摂り過ぎにはご注意ください。(Y)