国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年7月25日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2017年7月25日 第2154号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(7月24日公表分)
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[7月25日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成29年梅雨前線豪雨(平成29年7月九州北部豪雨含む)の災害復旧
 事業の災害査定の効率化について
 ~被災地の1日も早い復旧に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000058.html

○「平成29年度先駆的空き家対策モデル事業」の採択団体(27団体)の
 決定について
 ~官民連携による先駆的な空き家対策の取組を支援~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000113.html

(会議等の開催)
○第31回国土審議会土地政策分科会企画部会の開催
 ~「土地政策の新たな方向性2016」のフォローアップ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo02_hh_000101.html

○第5回「新下水道ビジョン加速戦略検討会」を開催します
 ~これまでの検討会を踏まえた具体施策のとりまとめ案を議論~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000347.html

○第3回「高規格堤防の効率的な整備に関する検討会」の開催
 ~高規格堤防の効率的な整備にむけて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000032.html

○「住宅団地の再生のあり方に関する検討会(第2期)」の開始及び第1回検
 討会の開催について
 ~団地型マンションや戸建て住宅団地の再生に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000145.html

(統計・調査)
○建設労働需給調査結果(平成29年6月調査)について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000682.html

○主要建設資材需給・価格動向調査結果 
 <建設資材モニター調査:平成29年7月1日~5日現在>
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000681.html

○平成27年度 全国道路・街路交通情勢調査 自動車起終点調査(OD調査)
 集計結果の速報について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000865.html

(その他)
○アルメタックス(株)が生産・出荷した防火サッシにおける国土交通大臣認定
 の仕様への不適合
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000672.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○シンポジウム「気象衛星ひまわり」に藤井政務官が出席(7月22日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005687.html

○日野自動車羽村工場を根本政務官が視察(7月21日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005688.html

○東日本大震災被災地(岩手県)を藤井政務官が視察(7月20日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005691.html

○ゼロメートル地帯を流れる荒川、隅田川を石井大臣が視察(7月20日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_005690.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(7月24日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部を改正する告示案につ
 いて
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155170920&Mode=0

○学校教育法の一部を改正する法律の施行に伴う国土交通省関係省令の整備
 に関する省令案に関する意見募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155171012&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 先週、一部地域でゴルフボール位の大きさがある巨大な雹が降りました。
 その雹は短時間で広範囲に多大な被害をもたらし、我が家にもその爪痕を残
 していきました。雹による被害は自然災害に該当するため、建物の火災保険
 などに加入していれば、たいていは保険金を受け取ることができるそうです。
 ただし、設定されている条件などにより保険が適用されない場合もあるそう
 です。自然災害に遭われた場合、どのような場合に保険が適用されるのか、
 保険会社に確認しておいたほうが良いと思います。

ページの先頭に戻る