国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年9月8日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2017年9月8日 第2186号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(9月8日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月8日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○平成29年10月1日より賃貸取引に係るIT重説の本格運用を開始
 ~IT重説実施マニュアルの策定・IT重説相談窓口の開設~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000155.html

○「みなとオアシス」が100箇所に到達!
 ~歴史と海峡のまち“しものせき”で「みなとオアシス下関」が誕生 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000181.html

(会議等の開催)
○「羽田発着枠政策コンテストにおける取組の評価検証に係る懇談会」を開催
 します
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000159.html

(統計)
○国土交通月例経済(平成29年8月号)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho03_hh_000098.html

○海賊対処法に基づき行われた護衛活動の実績等について
 ~累計護衛対象船舶数:3,806隻~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000224.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(クライスラー ジープ・チェロキー 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002721.html

◆国土交通省人事異動(9月8日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h29jinji.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2017.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「新たな時代の旅行業法制に関する検討会 経営ガバナンスワーキンググ
 ループ」の取りまとめを行いました!

  観光庁では、(株)てるみくらぶが多くの負債を抱えたままに破産をした
 ことを考慮し、消費者保護を図るため、弁済制度のあり方、企業のガバナン
 スのあり方等について検討してきました。今回は「新たな時代の旅行業法制
 に関する検討会」の下に設置した「経営ガバナンスワーキンググループ」に
 おける議論の取りまとめを行いましたので発表いたします。

  詳細については、下記ホームページをご覧下さい。

  ■観光庁ホームページ
   http://www.mlit.go.jp/kankocho/topics06_000112.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 秋刀魚の季節、到来です。公海での秋刀魚の争奪戦がニュースでも扱われ、
 庶民の魚の代表格ではなくなってしまうのでは・・という懸念が広がる中、昨
 晩、焼き秋刀魚にありつくことができました。解凍ものは年中スーパーに並
 びますが、旬のものの有難みは格別です。秋刀魚の旬は9月~10月の2ヶ月間。
 よい秋刀魚を選ぶコツは、下あごが黄色だと鮮度がよく、丸々と太ったもの
 がやはり美味しく、傷については水揚げ時についたもので鮮度とはあまり関
 係ないとのことです。美味しいものを食べると身体も心も元気になるような
 気がします。皆さまも味覚の秋をご堪能ください。(Y)

ページの先頭に戻る