国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和元年6月14日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年6月14日 第2613号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(6月14日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(6月14日公表分)
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[6月14日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○北海道旅客鉄道株式会社からの鉄道の旅客運賃及び料金の上限変更認可申
 請事案に関する公聴会の一般公述人の選定結果及び進行予定について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000177.html

○「空き地対策モデル調査」5団体を決定
 ~専門家やNPO等による取組を支援~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo02_hh_000127.html

○先進的な空き地対策の二次募集を開始!
 ~専門家やNPO等による取組を支援します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo02_hh_000126.html

○「所有者不明土地対策の先進的取組」4件を決定
 ~自治会等による取組を支援~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo02_hh_000125.html

○所有者不明土地を活用する先進的取組の二次募集を開始!
 ~NPOや民間事業者等による取組を支援します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo02_hh_000124.html

○「第3回東京湾海の環境再生賞」の募集を開始します
 ~東京湾の海の環境に貢献する団体活動を表彰~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/port06_hh_000171.html

○飲酒に起因する不適切な事案等を受けた航空運送事業者及び運航乗務員に対
 する不利益処分等について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000163.html

(政令等)
○改正建築基準法が6月25日から全面施行されます
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000789.html

(会議等の開催)
○第3回「新しい時代のインフラ・交通政策を考える懇談会」の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000110.html

○奄美群島の持続的な発展の実現に向けた取組を支援します
 ~奄美群島成長戦略プロジェクト推進会議の初開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku12_hh_000080.html

○令和2年度以降の国土調査のあり方の「報告書(案)」を議論
 ~国土審議会国土調査のあり方に関する検討小委員会(第14回)の開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo06_hh_000036.html

○新たな担い手による水源地域振興をめざし検討
 ~水源地域の活性化に向け、有識者検討会の会合開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/water03_hh_000050.html

○社会資本整備審議会 道路分科会 第67回基本政策部会の開催について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001174.html

○「第6回空港安全情報分析委員会」の開催
 ~平成30年度に収集した「空港分野」の安全情報の審議を行います~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku02_hh_000132.html

(会議等の開催結果)
○所有者不明土地問題に関する最新の工程表を決定
 ――第4回所有者不明土地等対策の推進のための関係閣僚会議の開催結果――
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo02_hh_000128.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(BMW BMW 116i 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003398.html

○リコールの届出について(トライアンフ スラクストン R 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003397.html

○リコールの届出について(ジープ レネゲード 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003396.html

○リコールの届出について(ポルシェ パナメーラ 4S 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003395.html

◆国土交通省人事異動(6月14日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h31jinji.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○日本水難救済会名誉総裁表彰式典に石井大臣が出席(6月11日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006959.html

○第15回水害サミットに石井大臣が出席(6月11日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006960.html

○歴史的風致維持向上計画の認定証を田中政務官が交付(6月12日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006958.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(6月14日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○都市計画法施行規則の一部を改正する省令案に係るパブリックコメントの
 募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190406&Mode=0

○「不動産投資顧問業登録規程」の一部改正(案)に関する意見募集について
  http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190312&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)毎週火・金曜日に更新中
 ~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
 https://www.magazine.mlit.go.jp/

 ●今週は
  「どうする? 通勤ラッシュ」
  事業構想大学院大学学長 田中里沙氏(後編)のインタビューです。
 
 「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
 メルマガご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧を是非お願いいたします。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
いつも折りたたみ傘を持ち歩いています。梅雨の時期だけではなく、一年中。
忘れっぽい性格なので普通の傘だとすぐにどこかに置き忘れてしまいます。
ただ、雨が続くと干したあとかばんに入れるのを忘れることも。一昨日、昨日
と雨が降らなくてラッキーでした。
そして満を持して本日かばんに入れました。晴れ予報ですが。
 

ページの先頭に戻る