国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和元年6月28日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年6月28日 第2623号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[6月28日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○第3次排出ガス対策型建設機械の指定等について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo15_hh_000215.html

○低騒音型・低振動型建設機械の指定について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo15_hh_000214.html

○交通運輸技術開発推進制度の新規研究課題を決定
 ~新技術を活用した交通運輸分野におけるイノベーションを推進~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo17_hh_000089.html

○「下水処理場の省エネ技術導入マニュアル(案)」を策定
 ~下水道事業における電力消費量削減に促進に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000414.html

○空家法の施行から4年、各地で空き家対策の取組が進む
 ~空き家対策に取り組む市区町村の状況について~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000131.html

○住宅性能評価書(設計)を交付した住宅の割合が過去最高に!
 ~平成30年度の住宅性能表示制度の実施状況について~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000873.html

○一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー)に係る特定地域の指定について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000304.html

○ブラジル リオデジャネイロ近郊鉄道運営事業へのJOINによる支援を認可
 ~リオデジャネイロ近郊における質の高い公共交通サービスの提供を支援します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000205.html

○過疎地域の新しい物流の誕生へ
 ~過疎地域等におけるドローン物流ビジネスモデル中間とりまとめの公表~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000459.html

○次期国土調査事業十箇年計画策定に向けた方向性を決定
 ~国土調査のあり方に関する検討小委員会「報告書」のとりまとめ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo06_hh_000037.html

○水の大切さについて再認識!
 ~全国219箇所で行われる「水の日」の関連イベントに参加してみよう~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/water01_hh_000110.html

○「適切な運行管理と安心経営のためのICT活用ガイドブック」を作成・公表しました。
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000380.html

○日本が主導してきた自動運転技術に関する国際ルールが国連で合意!
 ~衝突被害軽減ブレーキの国際基準の成立~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000307.html

○「ライティング技術、AR技術等の除雪作業の効率化 に寄与する技術」の要求性能
 に対する意見募集を行います~新技術の活用に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000598.html

○高速道路からの一時退出を可能とする「賢い料金」の実施について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001184.html

(会議等の開催)
○自動運転に対応した道路空間に関する検討会(第1回)を開催
 ~自動運転の普及促進に向けて道路空間のあり方を議論~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001183.html

○船員の健康確保と船内生活の魅力向上のため「第4回 船舶料理士資格の
 効率的な取得に関する検討会」を開催します。
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000142.html

(統計)
○建設工事受注動態統計調査(大手50社 令和元年5月分)について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000843.html

○航空輸送統計年報の概要(平成30年度分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000490.html

○航空輸送統計速報(平成31年4月分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000489.html

○建築着工統計調査報告(令和元年5月分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000842.html

○建築物リフォーム・リニューアル調査報告(平成30年度第4四半期受注分、
 平成30年度計)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000841.html

(リコール情報)
○リコールの届出について(スズキ エブリイ 他)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003405.html

(その他)
○国土交通省所管の独立行政法人における役職員の給与水準(平成30年分)の公表
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo04_hh_000096.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○第4回 国連 水と災害に関する特別会合に工藤政務官が出席(6月24日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006989.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)毎週火・金曜日に更新中
 ~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
  https://www.magazine.mlit.go.jp/

 ●今週は
  「どうする? 通勤ラッシュ」
  国土交通省官房長 藤井直樹氏(前編・後編)のインタビューです。
 
 「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
 メルマガご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧を是非お願いいたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨日の夜にかけて台風が関東を通過しました。寝て起きたらすでに雨は
上がっており、一安心です。台風がくると昨年の豪雨を思い出し、気持
ちが休まりません。
 

ページの先頭に戻る