国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和元年7月29日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年7月29日 第2643号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(7月29日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[7月29日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○ドローンを活用した「河川巡視の高度化」技術開発に参画する企業等を募集
 ~ 革新的河川技術プロジェクト(第五弾)の始動 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000986.html

○都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく低炭素建築物新築等計画の
 認定状況について(平成31年3月末時点)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000883.html

(会議等の開催)
○土地基本調査の調査手法、調査事項等を検討
 ~平成30年土地基本調査に関する研究会(第5回)の開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo23_hh_00072699.html

○気候変動を踏まえた治水計画のあり方について議論します
 ~「気候変動を踏まえた治水計画に係る技術検討会(第5回)」を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000987.html

○第5回道路交通アセスメント検討会の開催
 ~道路周辺の土地利用等による渋滞対策の推進に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001197.html

(会議等の開催結果)
○我が国の支援でマレーシア版グリーン物流パートナーシップ会議を初開催!!
 ~合わせて第15回 日ASEAN物流専門家会合を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000465.html

○公正な市場原理の確立に向けて日中間で認識を共有
 ―日中造船課長級会議を開催―
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000185.html

○アフリカ各国の将来を担う留学生に向け、日本の「質の高いインフラ」紹介と
 日本の民間企業との交流
 ~アフリカ各国留学生向け「日本の質高インフラ視察ツアー」を開催しました!~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000532.html

(その他)
○中学生が水循環政策担当大臣を表敬訪問します!
 ~水の作文コンクール受賞者が全国からつどいます~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/water01_hh_000115.html

◆国土交通省人事異動(7月29日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h31jinji.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○山口県内の港湾を阿達政務官が視察(7月24日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007022.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
蒸し暑い日が続きますね。
体調を崩さないよう気を付けたいと思います。
最高気温が33度から35度くらいの日が続く所が多いようです。
皆様も水分・塩分補給などを心掛けて、熱中症にならないようご注意ください。
 

ページの先頭に戻る