国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和元年8月1日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年8月1日 第2646号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(8月1日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(8月1日公表分)
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[8月1日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和元年度グリーンスローモビリティの活用検討に向けた実証調査支援事業の
 「実証調査地域」を7地域選定しました!
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000197.html

○北総鉄道株式会社からの鉄道の旅客運賃の上限変更認可申請事案について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000180.html

○令和元年度 PPP/PFIに関する支援対象の決定について(第2次)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000116.html

○中央建設工事紛争審査会紛争処理状況(令和元年度第1四半期)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000632.html

○建設工事紛争取扱状況(平成30年度)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000631.html

○空き家対策に関する人材育成・相談体制の整備等に取り組む団体を決定!
 ~「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の事業者を採択しました~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000132.html

○11月1日より、トラック運送業の健全な発達に向けた制度改正が施行されます
 ~ 改正貨物自動車運送事業法の規制の適正化等関連部分の施行 ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha04_hh_000192.html

○「ライティング技術、AR技術等の除雪作業の効率化に寄与する技術」
 の要求性能に対する意見募集結果と技術公募について
 ~新技術の活用に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000607.html

(会議等の開催)
○「ASEANスマートコールドチェーン構想」の実現に向けた関係省庁
 及び関係機関の施策連携の促進
 ~第4回「ASEANスマートコールドチェーン構想」検討会の開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000466.html

○住宅・建築物の省エネ基準の改正等について審議を行います!
 ~建築物エネルギー消費性能基準等ワーキンググループ及び
 建築物エネルギー消費性能基準等小委員会の合同会議(第11回)を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000885.html

(リコール情報)
○自主改善の実施について(スズキ(株) リミテッドスリップデフキット)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003437.html

(その他)
○小笠原諸島振興開発審議会委員の任命について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku12_hh_000084.html

○令和元年度建設機械施工技術検定「学科試験」合格者の発表
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000629.html

○「道路ふれあい月間」における道路愛護団体等の国土交通大臣表彰 受賞者の決定
  http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001198.html

○ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート ウェブ申込みは
 11月12日まで、窓口申込みは11月29日まで
 ~大会開催まで50日!みんなでつけて、みんなで応援!~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000094.html

◆国土交通省人事異動(8月1日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h31jinji.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○茨城県及び栃木県内の主要事業箇所等を阿達政務官が視察(7月26日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007025.html

○長崎県管内を大塚副大臣が視察(7月29日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007026.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(8月1日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○南海電気鉄道株式会社の鉄道事業【鋼索線】の旅客運賃上限変更認可申請
 に関する意見募集について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190828&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
梅雨明け頃から勢いづいた暑さ。今日も相変わらずの猛暑ですね。
急に暑くなったせいか、体が全くついていきません。室内と外の
温度差も酷くて、急激な変化が余計に辛いです。さっそく夏バテ
のようなものに見舞われています。
昨年は酷暑と言われていましたが、今年のニュースでは災害級の
暑さと言われています。湿度の高さも大きく影響しているようで
す。災害と聞くと尋常ではないものを感じます。
こまめな水分補給や、涼しい服装などで熱中症にならないよう注
意しましょう。
 

ページの先頭に戻る