国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和元年12月26日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2019年12月26日 第2745号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(12月26日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(12月25日公表分)
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[12月26日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○シベリア鉄道による日露欧間貨物輸送の実証事業の結果(速報)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000486.html

○Osaka Metro御堂筋線における終電延長の実証実験を実施します!
 ~ナイトタイムエコノミーに対応した交通サービスの推進~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000167.html

○土地基本法の見直しと新たな土地政策の方向性を公表
 ~国土審議会土地政策分科会企画部会中間とりまとめ~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo02_hh_000147.html

○建設業の人材確保・育成に向けた取組を進めていきます
 ~国土交通省・厚生労働省の令和2年度予算案の概要~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000886.html

○令和元年度「かわまちづくり計画」の募集開始!
 ~河川空間を活用した地域の賑わい創出を支援します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000117.html

○大型特殊自動車メーカー9社から報告があった不適切な分解整備作業について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000236.html

(会議等の開催)
○第8回日中韓物流大臣会合の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000485.html

(会議等の開催結果)
○ASEANにおける質の高い物流の促進に向けて
 ~第16回日ASEAN物流専門家会合の開催結果~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000489.html

(統計)
○令和元年11月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000881.html

○建築着工統計調査報告(令和元年11月分)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000880.html

(その他)
○令和元年度 河川愛護月間「絵手紙」入賞作品決定!
 ~川への思いが伝わってくる1枚です~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000096.html

◆国土交通省人事異動(12月26日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h31jinji.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○新潟県新潟市長、岐阜県美濃加茂市長へ「かわまち大賞」を青木副大臣が
 授与(12月20日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007278.html

○富山県内を和田政務官が視察(12月21日)
  http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007279.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(12月25日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「国際園芸博覧会検討会」報告書(案)に対する意見の募集について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190407&Mode=0

○「船舶油濁損害賠償保障法施行規則等の一部を改正する省令案」に関する意見募集について
  https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155191033&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
トラブルというものは何時でも起こるものだが、何もこんな時にならなくて
もと思う時に起こるものである。偶然なのか必然なのかはわからないが、未
だ解決の道筋すら見えない状況、一つ目のトラブルが解決できたと思ったら
更なる大トラブルが待っていた。
仕込みでは無いかと疑いたくなるが、早く解決して何時もの日常に戻りたい
ものである。
 

ページの先頭に戻る