国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年7月6日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年07月06日 第2869号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(7月6日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(7月6日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[7月6日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○地域の空き家等の利活用等に取り組むモデル事業者を支援します
 ~令和2年度地域の空き家等の流通・利活用に関するモデル事業者の選定~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000204.html

○国土交通本省災害査定官を派遣し、被災した河川・道路等の迅速な復旧を
 支援します
 ~令和2年7月3日からの梅雨前線に伴う大雨の災害緊急調査を実施~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000171.html

○第23回日本水大賞の募集を開始
 ~水に関わる優れた活動を表彰~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001029.html

○7年ぶり、「公共建築物の木材利用事例集」を取りまとめ!
 ~木造公共建築物の事業計画等の参考となるよう、最新の事例78 件を掲載~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen09_hh_000022.html

○「運輸防災マネジメント指針」の策定について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo10_hh_000077.html

○自動車検査証の有効期間を伸長します
 ~令和2年7月豪雨災害による被害を受けて~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000246.html

(会議等の開催案内)
○中堅・中小建設企業向け海外進出戦略セミナー開催!
 ~海外進出に役立つ情報を提供します!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo03_hh_000248.html

○多様なニーズに応える道路の機能分担、リ・デザインを検討します!
 ~第2回「多様なニーズに応える道路空間」のあり方に関する検討会~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001339.html

(その他)
○土地鑑定委員会の委員長選任について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo04_hh_000171.html

◆国土交通省人事異動(7月6日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R2jinji.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○佐々木政務官が石川県を訪問(7月1日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007495.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(7月6日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「今後の港湾におけるハード・ソフト一体となった総合的な防災・減災
 対策のあり方(案)」に対する意見募集
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155201104&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
息子が通う保育園では、先月まで登園自粛されているご家庭が多かったのですが、
7月になり登園するお友だちが増えてきました。
送り迎えの際に、元気に遊んでいる子どもたちの姿を目にすると、
以前と比べてお部屋が賑やかになったなぁと微笑ましく感じます。
今月からは保育園で水遊びも始まるそうです。
普段よりも洗濯物が増えて大変な部分もありますが、
息子の楽しそうな顔を思い浮かべて頑張ろうと思います。

ページの先頭に戻る