国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年7月28日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年07月28日 第2883号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[7月28日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○権限代行により熊本県管理河川の土砂の撤去等を国が緊急的に実施
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000112.html

○「UAV 等を用いた砂防堰堤の自動巡回・画像取得技術」の要求性能に対する
 意見募集について
 ~新技術活用システムにおけるテーマ設定型(技術公募)の実施~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000712.html

(会議等の開催案内)
○第2回ライフスタイルの多様化と関係人口に関する懇談会
 ~関係人口と連携・協働する地域づくり~の開催
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000201.html

○次期無電柱化推進計画の策定に向けて
 ~令和2年度第2回「無電柱化推進のあり方検討委員会」をWEB 会議で開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001346.html

○マンション管理の新制度の施行に関する検討会(第1回)を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000183.html

○第3回羽田空港給水障害事案に関する検討委員会を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku07_hh_000140.html

○建築研究所の令和元年度業務実績について意見を聴取します
 ~国土交通省国立研究開発法人審議会第7回建築研究所部会を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000714.html

○土木研究所の令和元年度業務実績について意見を聴取します
 ~国土交通省国立研究開発法人審議会第7回土木研究所部会を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000713.html

(リコール)
○リコールの届出について(三菱 ふそうスーパーグレート 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003777.html

○リコールの届出について(DS DS 3 クロスバック)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003776.html

○リコールの届出について(DS DS 3 クロスバック)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003775.html

○改善対策の届出について(三菱 ふそうキャンター 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003773.html

(その他)
○水資源行政に顕著な功績のあった2個人・4団体を表彰
 ~令和2年度水資源功績者表彰の受賞者が決定~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/water01_hh_000119.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)本日更新
 ~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
 https://www.magazine.mlit.go.jp/

 ●今週は
 「離島は日本のサテライト拠点?」
 NPO法人離島経済新聞社 統括編集長 鯨本 あつこ氏(前編)のインタビューです。
 
 「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
 メルマガご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧を是非お願いいたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
29日朝にかけて東北や北陸を中心に大雨の予報が出ています。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重な警戒が必要です。
天気予報や防災情報をまめに確認し、危険な場所には近づかず、
身を守ることを第一に考え、早めの避難を心がけましょう。

ページの先頭に戻る