国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年8月26日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年08月26日 第2903号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(8月26日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[8月26日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○安全な屋外広告物のあるまちづくりに向けて
 ~9月1日から10日は屋外広告物適正化旬間です~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000347.html

○地域で育まれた伝統的な営みを活かしたまちづくりの進展
 ~滋賀県長浜市の『歴史まちづくり計画(第2期)』の認定~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000346.html

(会議等の開催案内)
○雪国の未来を考える「スタートアップ交流会」を開催!
 ~共助による除排雪体制づくり、安全な除雪作業に向けた取組の共有~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000137.html

○住民自らの行動に結びつく水害・土砂災害ハザード・リスク情報共有プロジェクト
 第5回全体会議をWEB会議で開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001035.html

○自動車技術の高度化等を踏まえた完成検査の改善・合理化の検討を行います
 ~完成検査の改善・合理化に向けた検討会(第5回)の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003803.html

○「内航海運のあり方」について議論します
 ~交通政策審議会海事分科会第17回基本政策部会をWEB会議で開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000500.html

○交通政策審議会海事分科会第2回国際海上輸送部会の開催
 ~今後の外航海運政策のあり方について外航海運業界からヒアリングを行います~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000249.html

○船員の働き方改革のとりまとめに向け議論します
 ~交通政策審議会海事分科会第127回船員部会をWEB会議で開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000174.html

○第3回保安検査に関する有識者会議を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku02_hh_000163.html

○社会資本整備審議会建築分科会第27回官公庁施設部会及び第11回事業評価
 小委員会を開催 ~新規事業について有識者から意見を伺います~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen01_hh_000197.html

(統計)
○港湾統計速報(主要6港の外国貿易貨物のコンテナ個数)令和2年6月分
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000559.html

(リコール)
○リコールの届出について(アウディ アウディ A1 1.4/90kw 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003804.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(8月26日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○耐空性審査要領の一部改正に関するパブリックコメントの募集について
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155201229&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
なんだか怒られそうな話かもしれませんが、
夏の暑い日、クーラーをガンガンにかけて涼しくなった部屋で、
タオルケット的なものをあえて被って昼寝するのが好きです。

あのなんとも言えない背徳感?とちょうどいい体感で
ものすごい快眠できる・・・。

今年は熱中症対策でクーラーを使おう!とよくテレビでもやっていましたが、
どうやらクーラーで冷やして1枚かけて寝るスタイルが一番いいのだとかで、
図らずも理にもかなっていたようです。

次は窓を開け放って涼しい風を感じながら寝るのがちょうどいいシーズンに
早くなってほしいものですね。

 

ページの先頭に戻る