_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2020年09月07日 第2911号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動(9月7日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]お知らせ
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[9月7日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○(追加募集)シベリア鉄道による貨物輸送の利用促進に向けた実証事業の
参加者を募集します
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000617.html
○民間事業者による水災害対策の取組を促進します
~都市における水災害対策を進めるための容積率緩和の考え方について通知を発出~
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000161.html
○災害復旧技術専門家派遣制度を活用し、被災した河川・道路等の迅速な
復旧を支援します~令和2年7月豪雨による被害の早期災害復旧を支援~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000183.html
○令和2年度 新たな道路照明に関する技術公募について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000725.html
(会議等の開催案内)
○『災害に強い首都「東京」の形成に向けた連絡会議(第3回)』を開催
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000114.html
○社会資本整備審議会 道路分科会 第42回国土幹線道路部会の開催
~新型コロナウイルス感染症対策に対応した高速道路施策について、
関係団体からヒアリングを行います~
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001359.html
○「地方鉄道向け無線式列車制御システム」の開発状況等について 有識者から
ご意見を伺います
~「第2回地方鉄道向け無線式列車制御システム技術評価検討会」(ウェブ
会議併用)の開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000182.html
(その他)
○令和2年度営繕工事の発注見通しの公表(変更)
https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000211.html
○令和2年度建設コンサルタント業務等の発注見通しの公表(追加)
https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000210.html
◆国土交通省人事異動(9月7日付)
→ https://www.mlit.go.jp/about/R2jinji.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○日本下水道事業団の役員(理事長)を公募しています
受付は、9月14日(月)まで。
https://www.jswa.go.jp/koubo/rijicho200904.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
約7年利用していたスポーツジムを今月末で退会することにしました。
コロナ禍による利用時間の変更により、足が遠のいていたからです。
来月からは最寄りの駅前に開店した24時間利用が可能なジムに通う予定です。
今度は時間を言い訳にせず、気持ちを新たに頑張ろうと思います。