国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年9月10日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年09月10日 第2914号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(9月9日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月10日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(会議等の開催案内)
○第114回奄美群島振興開発審議会の開催
 ~令和元年度に奄美群島の振興開発に関して講じた施策について報告します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku12_hh_000090.html

○本検討会におけるとりまとめ(案)について審議を行います
 ~第8回船員の健康確保に関する検討会の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000177.html

(統計)
○建築物リフォーム・リニューアル調査報告(令和2年度第1四半期受注分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000934.html

○建設工事受注動態統計調査報告(令和2年7月分・確報)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000933.html

○鉄道輸送統計月報(概要)(令和2年(2020年)6月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000562.html

(リコール)
○少数台数のリコール届出の公表について(令和2年8月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003824.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○宮城県内(栗原市・大崎市)を和田政務官が視察(9月9日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007609.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(9月9日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○航空法施行規則の一部を改正する省令案等に関するパブリックコメント
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155201230&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先日、所用で新潟へ行った折、お土産に名物「笹団子」を買ってきました。
おいしそうなので夜ゆっくりできるときに食べようと思い、1日後。
包みの笹の葉の表面にうっすらと白いカビが発生してしまいました…。

失敗した…と思って急いで笹を剥いてみると、中のお団子は至って普通の状態。
食べてみると、しっかりとしたよもぎ味のお団子に甘さ控えめな餡が絶妙で、
とてもおいしくいただきました。
笹の葉には抗菌・防腐作用があるようですが、1日放置したぐらいでは痛まないような、
昔の人の知恵に思わず感心してしまいました。

秋雨でジメジメした日が続きそうです。
みなさんも食品の管理にはくれぐれもお気をつけください。

ページの先頭に戻る