国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年9月25日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年09月25日 第2923号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(月日公表分)
 [4]お知らせ
 [5]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月25日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○二輪自動車の灯火器等の取付けに関する国際基準を導入します
 ~道路運送車両の保安基準等及び保安基準の細目を定める告示等の一部改正について~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000239.html

○「海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行令の一部を改正する政令」を閣議決定
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000156.html

○「持続可能な国土幹線道路システムの構築に向けた取組」中間とりまとめの公表について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001365.html

○「交通管制に関する安全の向上のための取り組み(令和元年度)」の公表
 ~「第7回交通管制安全情報分析委員会」の結果概要~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku02_hh_000166.html

(会議等の開催案内)
○「食品等の流通合理化に向けたセミナー」を開催します!
 ~食品等の流通合理化に向けた取組~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000522.html

○下水道スタートアップチャレンジ開催!
 ~下水道を活用したサーキュラーエコノミー~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000456.html

(統計)
○建設労働需給調査結果(令和2年8月調査)について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00002.html

○三大都市圏の平均混雑率は横ばい
 ~都市鉄道の混雑率調査結果を公表(令和元年度実績)~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000095.html

○2019 年の我が国のクルーズ等の動向(調査結果)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000252.html

(その他)
○水道機工(株)、(株)水機テクノスによる技術検定の実務経験不備について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00001.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○国土交通省 令和3年度予算概算要求概要等を公表(9月25日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007629.html

○赤羽大臣がモーリシャス座礁事故調査団を激励(9月18日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007630.html

○広島県、愛媛県、香川県内を赤羽大臣が視察(9月20日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007631.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(9月25日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

○発注者支援業務(発注補助業務、技術審査補助業務、監督補助業務、
 品質監視補助及び施工状況確認補助業務)民間競争入札実施要項(案)
 に関するご意見の募集について
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155201105&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)本日更新
 ~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
 https://www.magazine.mlit.go.jp/

 ●今回は
  「宇宙ビジネス最前線!世界とどう戦う?」
   ANAホールディングス株式会社 津田 佳明氏(前・後編)のインタビューです。
 
 「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
 メルマガをご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧も是非お願いいたします。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [5]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

持ち運べるパソコンがあると、いろんなシーンで活用できると考えて、
年末に購入する予定がコロナ禍で買えず。ようやく念願のパソコンを買いました。
動かすための初期設定を済ませ、画面やキーボードを自分の使い方にあった設定に
変更して、ソフトをインストールしているところです。
これから便利な使い方の動画を見ながら操作を覚えようと思います。
使いこなせたら楽しいだろう想像してワクワクしています。

ページの先頭に戻る