国土交通省メールマガジン バックナンバー 

令和2年10月15日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年10月15日 第2937号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(10月15日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(10月15日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[10月15日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○公共越境力養成塾"KAWAREL MIZBERING CAMPUS"を開講!
 ~水辺は変われる!人でKAWAREL!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000145.html

○「複数建物の連携による省エネプロジェクト」の提案募集を開始します!
 ~令和2年度省エネ街区形成事業に関する公募~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000966.html

○「建設機械の安全装置に関する技術」の試験方法等に対する意見募集結果を
 公表し、技術を公募します
 ~新技術活用システムにおけるテーマ設定型(技術公募)の取り組み~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000742.html

(会議等の開催案内)
○社会資本整備審議会住宅宅地分科会・建築分科会
 第1回既存住宅流通市場活性化のための優良な住宅ストックの形成及び消費者
 保護の充実に関する小委員会を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000968.html

○第2回 国土交通省インフラ分野のDX 推進本部の開催
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000736.html

(リコール)
○リコールの届出について(トヨタ コースター 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003862.html

○リコールの届出について(ダイハツ ムーヴ 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003858.html

○リコールの届出について(ダイハツ タント 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003857.html

○リコールの届出について(マツダ CX-30)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003856.html

(その他)
○令和2年度1級管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定試験「学科試験」
 合格者の発表
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00008.html

◆国土交通省人事異動(10月15日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R2jinji.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(10月15日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「地域公共交通会議に関する国土交通省としての考え方について」等の一部改正等について
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200931&Mode=0

○行政処分基準等を改正する通達案に関する意見募集について
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200929&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
鉄道が好きなので、先日、あるイベントに行ってみたところ、
地元の路線をちょうど10年前まで走っていた全身オレンジ色の電車に
装着されていた実物の看板とその付属部品が売られていたのを発見。

月給の半分近い値段でかなり躊躇しましたが、
マニア心は制止できず、思い切って貯金を崩して購入してしまいました。
今は部屋の壁のかなりのスペースを占拠していて、
オレンジ一色で圧倒的な存在感を放っているのを眺めて
悦に入っています。

これからも、昔の思い出とともに大切にしていきたいと思います。

ページの先頭に戻る