_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2021年01月13日 第2994号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(1月12日公表分)
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[1月13発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○引越時期の分散に御協力をお願いします!
~3月の引越件数は通常月の約2倍!混雑時期を外してスムーズな引越を~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha04_hh_000226.html
(会議等の開催案内)
○「バスタプロジェクト」の全国展開に向けて
~第4回「バスタプロジェクト推進検討会」を開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001395.html
(統計)
○建設工事受注動態統計調査報告(令和2年11月分・確報)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000957.html
(リコール)
○リコールの届出について(ブリヂストン ALENZA001)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003936.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(1月12日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「国土交通大臣が設置し、及び管理する空港の使用料に関する告示」及び
「航行援助施設利用料に関する告示」等の一部改正(案)に関するパブリック
コメントの募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155211202&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先週、年始のセールでタブレットを購入しました。
普段スマートフォンとパソコンがあれば事足りるので、今までタブレットは
不要に思っていましたが、知人から勧められ購入してみることに。
実物を見ていないオンラインショッピングで、手頃な価格で購入したので、
値段相応の品かと期待していませんでしたが、意外と使い勝手が良いのです。
パソコンよりも起動が速く、スマートフォンと同様のアプリが大画面で
使えるので、動画や図表がとても見やすい。
ネット上の口コミを見ると数年で壊れてしまうようですが、2年も使えたら
十分です。
自宅で過ごす時間が増えたので、色々な使い方をしてみようと思います。