国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和3年1月
>
令和3年1月19日
令和3年1月19日
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2021年01月19日 第2998号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(1月19日公表分)
[4]お知らせ
[5]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[1月19日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○中央建設工事紛争審査会紛争処理状況(令和2年度第3四半期)
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00025.html
○地方公共団体の道路除雪費支援に向けて聞き取りを開始します
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001400.html
○「道路トンネル非常用施設(自動通報設備)」の技術選定結果について
~新技術活用システムにおけるテーマ設定型(技術公募)の取り組み~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000763.html
(会議等の開催案内)
○地域の連携による生態系ネットワークの推進について考える
~「第5回水辺からはじまる生態系ネットワーク全国フォーラム」をオンライン開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000150.html
○道路空間利活用の評価やマネジメントのあり方、有用な個別施策の状況を議論します!
~第3回「多様なニーズに応える道路空間」のあり方に関する検討会 ~
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001399.html
○「第4回シェアサイクルの在り方検討委員会」を開催します
~シェアサイクルの普及促進に向けた有識者会議をWEB 会議にて開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001398.html
(統計)
○国土交通月例経済(令和2年12月号)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho03_hh_000146.html
(リコール)
○リコールの届出について(アウディ アウテ゛ィ A6 45Tq 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003946.html
(その他)
○(独)住宅金融支援機構 理事長の公募について(追加公募)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo03_hh_000275.html
○(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 理事長の公募について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo03_hh_000274.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会
https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(1月19日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「旅客に周知すべき安全情報等に関する一般指針(仮称)の制定」及び
「運航規程審査要領細則の一部改正」に関する意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155211204&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)本日更新
~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
https://www.magazine.mlit.go.jp/
●今回は
「鉄道×デザインのニューウェーブ」
相鉄ホールディングス株式会社 経営戦略室第三統括担当部長 山田浩央氏
(前編)のインタビューです。
「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
メルマガをご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧も是非お願いいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[5]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
在宅勤務が増えたため勤務終わりに部屋を少しずつ片付け、家が見違えるように
綺麗になりました。
特にキッチン周りを諸々一新したところ、減退していた料理欲が復活し先日
張り切って5品ほど作ってしまいました。
しかも何日かに分けて食べるために4人前くらい作ったメインの豆乳鍋を、
食べ進めていたらあっという間に完食してしまい、結果お腹がはちきれそうに
なってしまいました。
非常に美味しく頂いたので幸福感の方が強かったですが、外に出る機会が減った分、
食べ過ぎには注意したいところです。