_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2021年01月28日 第3005号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[1月28日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和2年度国土交通省関係補正予算(第3次)の配分について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo05_hh_000208.html
○令和2年度第3次補正予算に係る個別公共事業評価について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo11_hh_000099.html
○巴波川、信濃川で集中的な治水対策に着手します。
~令和元年東日本台風により、甚大な被害を受けた巴波川、信濃川で
集中的な治水対策に着手~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000123.html
○グリーン住宅ポイント制度の準備を本格化します!
https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000980.html
○空港における感染拡大防止の取組を支援します
(空港受入環境高度化支援ウィズコロナの公募を開始)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku06_hh_000029.html
○不動産価格指数、住宅は前月比0.4%上昇、商業用は前期比1.7%下落
~不動産価格指数(令和2年10月・令和2年第3四半期分)を公表~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00017.html
○既存住宅販売量指数 令和2年10月分を公表(試験運用)
~全国において、前月比5.2%上昇~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00016.html
(会議等の開催案内)
○国土審議会北海道開発分科会第8回計画推進部会を開催
~北海道総合開発計画の中間点検報告書(案)を審議~
https://www.mlit.go.jp/report/press/hok07_hh_000150.html
(リコール)
○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ メルセデス AMG GT63S 4MATIC+ 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003958.html
○リコールの届出について(ダイハツ ハイゼット 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003957.html
○リコールの届出について(日野 日野ブルーリボン 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003955.html
○リコールの届出について(いすゞ エルガ 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003953.html
(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(46例目)(1月27日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000054.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
夫がダイエットを始めました。
年末年始、巣ごもり生活のなか暴飲暴食を繰り返していたので、それをリセット
するため、頑張って食生活を見直しているようです。
夫のダイエットが始まると、自分でダイエット仕様の献立を考え、自分で調理して
くれるので、普段料理を担当している妻としては、負担が減って大変助かっています。
目標体重まで、まだ少し時間がかかるようなので、当分は楽をさせてもらえそうです。