国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和3年3月17日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2021年03月17日 第3037号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(3月17日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[3月17日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○全国の「関係人口」は1,800万人超!
 ~「地域との関わりについてのアンケート」調査結果の公表~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000223.html

(会議等の開催案内)
○社会資本整備審議会河川分科会 「河川機械設備小委員会」(第1回)を開催
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo15_hh_000264.html

○建設キャリアアップシステムの更なる活用・普及策、 一人親方化対策等について
 協議します!
 ~第5回建設業社会保険推進・処遇改善連絡協議会を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00031.html

○利根川水系及び荒川水系における水資源開発基本計画の次期計画案について
 国土審議会水資源開発分科会で審議します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/water02_hh_000131.html

○令和2年度第3回「事業用自動車に係る総合的安全対策検討委員会」の開催
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000448.html

○第16回 日EU運輸ハイレベル協議の開催
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000243.html

○令和2年度 海外インフラプロジェクト優秀技術者表彰式を開催!
 ~オンライン形式による表彰を実施します。~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000574.html

(リコール)
○リコールの届出について(マッセイファーガソン MF5713SL 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004000.html

◆国土交通省人事異動(3月17日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R2jinji.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○赤羽大臣がタクシーにおける感染防止対策、車いす利用者用のスロープの
 改善状況等を視察(3月16日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007880.html

○第14回国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰の授与式を開催
 (3月15日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007879.html

○赤羽大臣が高松港朝日地区複合一貫輸送ターミナル整備事業着工式等に出席
 (3月14日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007877.html

○大西副大臣が大分県を訪問(3月14日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007878.html

○赤羽大臣がJR高松駅でマイナンバーカードを活用した身体障害者手帳情報の
 デジタル化の取組を視察(3月13日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007876.html

○「日・モロッコ官民インフラ会議」に岩井副大臣が出席(3月12日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007875.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2021.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
バレンタイン以来お菓子作りにハマり毎週手作りしています。
テレビ番組で見た揚げ物のお菓子が美味しそうだったので、今週末作ってみようと思います。
材料はクリームをココアクッキーでサンドした市販のお菓子、ホットケーキミックス、
卵、牛乳、油です。作り方はホットケーキ生地にクッキーをくぐらせ油で揚げるだけ。
これなら前回のような失敗はなさそうです。週末が待ち遠しいです。                                                                                                                                                      

ページの先頭に戻る