国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和3年4月7日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2021年04月07日 第3052号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(4月6日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[4月7日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○道路に関する新たな取り組みの現地実証実験(社会実験)の公募開始
 ~今年度より新たに民間アイデアを募集~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001440.html

○インフラDX 本格始動!
 ~インフラDX ルーム・建設DX 実験フィールド開所式の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000798.html

(会議等の開催案内)
○人口減少下における持続可能な国土の利用・管理の在り方について議論します
 ~国土審議会計画推進部会「第20回国土管理専門委員会」の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000226.html

(会議等の開催結果)
○Cyber Port(港湾物流)に係る連携テスト実施結果等の報告
 ~第2回「サイバーポート推進WG(港湾物流)」を開催しました~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port03_hh_000085.html

(リコール)
○リコールの届出について(トヨタ カムリ 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004033.html

(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(48、49例目)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000057.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2021.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(4月6日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○第2次交通政策基本計画(素案)に対する意見の募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155210103&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
4月7日、本日は世界保健機関(WHO)が1949年に制定した国際デーの一つ
「世界保健デー」です。
しかも4月7日は新型コロナウィルスの感染拡大を受け国内で初めての緊急事態
宣言が出された日から丁度一年たった日でもあります。

長いこと自粛生活が続くと気が滅入ったりしますよね。
ここを乗り切り、早くマスクを外して堂々と外を歩ける以前のような世の中に
戻ってほしいものです。
気が緩んでしまいそうになることもありますが、もうすこしだけ気を引き締めて、
感染予防や感染拡大防止に努めていきましょう!

ページの先頭に戻る