国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和3年4月30日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2021年04月30日 第3068号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(4月30日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[4月30日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○不動産価格指数、住宅は前月比0.1%上昇、商業用は前期比3.4%上昇
 ~不動産価格指数(令和3年1月・令和2年第4四半期分)を公表~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00031.html

○既存住宅販売量指数 令和3年1月分を公表(試験運用)
 ~全国において、前月比10.3%下落~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00030.html

○「気候変動を踏まえた治水計画のあり方」提言を改訂
 ~気候変動の影響を踏まえた治水計画への見直し~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001060.html

○DXによる下水道の革新的技術開発に着手!
 ~処理場広域管理システムなど、新たに9技術採択~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000468.html

○誰もが安心して暮らせるためのモデル的な取組を行う事業者を支援します!
 ~人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業の募集を開始~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000233.html

○サービス付き高齢者向け住宅を整備する事業者の募集を開始します!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000232.html

○令和2年度自動走行ビジネス検討会報告書「自動走行の実現及び普及に向けた
 取組報告と方針Version5.0」
 ~レベル4自動運転サービスの社会実装を目指して~を取りまとめました
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000371.html

○「在宅生活支援環境整備事業(自動車事故対策費補助金)」の公募による
 補助対象事業者を決定しました!
 ~介護者なき後を見すえた日常生活支援の拡充~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000451.html

○航空輸送サービスに係る情報公開(令和2年度第3回)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000226.html

(会議等の開催案内)
○新しい社会資本整備重点計画・交通政策基本計画の案について議論します
 ~社会資本整備審議会計画部会・交通政策審議会交通体系分科会計画部会
 合同会議をWEB会議で開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000219.html

○自動運航船の国際ルール策定に向けた論点とりまとめが行われます。
 ~国際海事機関(IMO)第103回海上安全委員会(MSC 103)の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000244.html

(統計)
○航空輸送統計速報(令和3年2月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000605.html

○令和3年3月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果(4月28日)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000986.html

○令和2年度の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果(4月28日)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000983.html

(その他)
○令和3年春の叙勲について(4月29日)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo03_hh_000285.html

◆国土交通省人事異動(4月30日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R3jinji.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2021.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)本日更新
 ~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
 https://www.magazine.mlit.go.jp/

 ●今回は
 「日本の自然再発見!アウトドアで暮らしを豊かに」
 国土交通省都市局公園緑地・景観課 国営公園整備係長 田中希依氏(後編)の
 インタビューです。

 「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
 メルマガをご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧も是非お願いいたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最近は日の出の時間も早くなり、朝5時頃には外はもう明るくなります。
気温も温かくなり布団から出ることも苦にならなくなってきたので、休日になると
寝ているのがもったいないと思い早起きをしてしまいます。
若いころは朝は苦手でしたがこの頃はすっかり朝が好きになってきました。
朝の清々しい空気に中で散歩するのも気持ちがいいものです。
この連休中も早起きをして朝のひと時を満喫したいと思います。

ページの先頭に戻る