国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和3年6月3日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2021年06月03日 第3089号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[6月3日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○行政事業レビュー「公開プロセス」を実施します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo05_hh_000213.html

(会議等の開催案内)
○第1回 「建設業の海外進出法務セミナー」 開催!
 ~法務の観点から、海外進出における留意点やトラブル事例等をご紹介します!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00014.html

○中堅・中小建設企業向け海外進出セミナー開催!
 ~海外進出に役立つ情報を提供します!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00013.html

○建設現場の生産性の更なる向上に向けた取組の方向性について検討するため、
 「i-Construction 推進コンソーシアム(第7回 企画委員会)」を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000808.html

(統計)
○内航船舶輸送統計月報の概要(令和3年2月)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000610.html

(リコール)
○リコールの届出について(UDトラックス クオン)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004093.html

○リコールの届出について(プジョー 208 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004092.html

○リコールの届出について(プジョー 3008 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004091.html

○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ GLB200d 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004090.html

○リコールの届出について(メルセデス・ベンツ GLE400d4MATIC 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004089.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2021.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
住んでいる家の構造の問題で、夏場は室内に熱が籠もり、とても暑くなります。
建物の最上階のため、屋上からの熱が影響を及ぼすのかもしれません。
在宅勤務が続く中、暑さに耐えられず、先日とうとうエアコンをつけました。
いつも梅雨明けの頃にエアコンのフィルターを掃除するので、まだ掃除をして
いなかったのですが、数ヶ月前まで暖房として稼働させていたので大丈夫かと
思い切ってつけることに。背に腹は代えられません。
すでに真夏日に近い日もあるので、早めに掃除しようと思います。

ページの先頭に戻る