_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2021年09月22日 第3164号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(9月22日公表分)
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[9月22日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(会議等の開催案内)
○第12回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議の開催について
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000123.html
(会議等の開催結果)
○船舶燃料のGHG排出量に関するライフサイクル評価 のためのガイドライン作りに着手
~ 国際海事機関(IMO)第9回温室効果ガス作業部会(9/15-17) 開催結果 ~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000214.html
○「持続可能で強靭な都市・交通に関する国際会議Aichi2021」及び「SDGs AICHI EXPO 2021」を開催
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000602.html
(リコール)
○リコールの届出について(トヨタ ヤリス 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004188.html
○リコールの届出について(アウディ アウディA7 SB 55Tq 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004185.html
○リコールの届出について(アウディ アウディQ5 40TDIq 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004184.html
(その他)
○第5回JAPANコンストラクション国際賞 募集開始!
~第5回を記念して特別賞(先駆的事業活動部門)も募集します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00022.html
○「みなとまちづくりマイスター」に国土交通省港湾局長賞を授与します
~みなとまちづくりの中心的な役割を担った方を表彰~
https://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000320.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○令和3年都道府県地価調査を公表しました(9月22日))
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008138.html
○令和3年8月の大雨により被災した青森県内、及び福島県内の現場を赤羽大臣が視察(9月20日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008139.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2021.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(9月22日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
航空法施行規則及び民間の能力を活用した国管理空港等の運営等に関する法律施行規則の一部改正案に関する意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155211245&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
涼しくなってきました。
8月の猛暑が嘘のようで、お昼は少し暑かったりしますが夕方からは半袖で長時間いるのは肌寒いくらい一気に気温が下がります。
秋らしくなってきたので秋仕様に家を模様替えしようと思っている今日この頃。
温かみのある色のカーテンや布団も冬に向けた暖かいものにすると、気温だけでなく一層季節の移ろいを実感できます。
最近は秋という季節が一瞬で過ぎ、すぐに冬になってしまっているような気がするので少しでもこういったところで秋を満喫したいと思います。
もちろん、秋の味覚も堪能しつつです。こちらは堪能しすぎて食べ過ぎに注意したいところです。