国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和3年11月16日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2021年11月16日 第3201号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(11月16日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[11月16日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○地域の魅力・歴史的建造物を『Pokemon GO』で再発見!
 ~国土交通省がNianticと初コラボ!!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000380.html

○2級水系も含めた全国94ダムで事前放流を実施!
 ~令和3年度出水期における事前放流の実施状況~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000167.html

○自動運転の普及拡大に向けた道路との連携に関する共同研究を開始します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001500.html

○社会変革と物流脱炭素化を同時実現する先進技術導入促進事業(うちLNG
 燃料システム等導入促進事業)の公募採択について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000219.html

○建設事業者の生産性向上の取組を工事に活かします
 ~生産性向上に関する取組を入札時の総合評価において評価~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000842.html

(会議等の開催案内)
○車椅子使用者用駐車施設等の適正利用の推進等についての取組方針を検討します
 ~第2回「車椅子使用者用駐車施設等のあり方に関する検討会」の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000312.html

○「第9回 新技術等を活用した駅ホームにおける視覚障害者の安全対策検討会」
 (ウェブ会議併用)の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000205.html

(リコール)
○リコールの届出について(ボルボ ボルボ V40 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004253.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2021.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(11月16日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「放射性物質等の輸送規制について」の一部改正について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155211250&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ふるさと納税の返礼品としてステーキ用の牛肉が届いたので、夫婦でウキウキしながら、
早速ステーキを焼いてみました。
非常に柔らかい肉質で、脂も甘く、普段はなかなか食べられない上質なお肉に感動しました。
ただ、加齢のために若い頃のようには食べ進められず、二日に分けて完食しました。
こちらのコンディションも大切ですね。
胃袋年齢を考えて、来年は赤身に切り替えようかと、夫婦で意見が一致しました。

ページの先頭に戻る