国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年6月15日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■ ■ □     ■ ■■■■ 2022年06月15日 第3339号
■▼▼■ □     ■    ■
■ ▼ ■ □     ■    ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■    ■ いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
━┛ ━┛        
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動(6月15日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[6月15日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和4年度「新技術を用いたサプライチェーン全体の輸送効率化推進事業」
の公募を開始します!
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000612.html

○「適正な工期設定等による働き方改革の推進に関する調査」の結果を公表
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00113.html

○令和3年度 地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転実証調査事業)
の公募開始について
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000414.html

○「自動車事故被害者受入環境整備事業(自動車事故対策費補助金)」の公募を
本日から開始します!
~介護者なき後を見すえた日常生活支援の拡充~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000494.html

○AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金の公募
~連携型省エネルギー船舶の標準船型開発~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000240.html

(会議等の開催案内)
○円滑で安定的な国際物流の構築に向けて
~国際物流に関する情報共有会合を開催します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000611.html

○建設工事標準請負契約約款の改正について議論
~中央建設業審議会総会の開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00118.html

○「めざせ!海技者セミナー」を北九州市及びオンラインで開催します
~海運事業者と船員を目指す方のマッチングを支援~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji09_hh_000145.html

○第8回 保安検査に関する有識者会議を開催します
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku02_hh_000192.html

○「国土交通省インフラシステム海外展開行動計画2022」の策定
~「インフラシステム海外展開戦略2025」の追補を踏まえ具体的に取り組む
施策を示したアクションプランを策定します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000280.html

(統計)
○国土交通月例経済(令和4年6月号)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho03_hh_000165.html

○鉄道輸送統計月報(概要)(令和4年(2022年)3月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000679.html

(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(627例目)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000221.html

◆国土交通省人事異動(6月15日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R4jinji.html

◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
職場のみなさんと省外へランチに行きました。
仙台で有名な「利久」という牛タンのお店です。
貧乏学生時代、友人とバイト代が入ったら食べに行こうと約束し、
バイトのモチベーションにしていましたが、
その後震災のバタバタで約束を果たせないまま上京してしまいました。
リベンジをしようと再度約束をしたのに、すっかり忘れてもう11年。
もはやバイトは無関係ですが、絶対リベンジしなくちゃ!
という気持ちに駆られたので今度友人に連絡してみます。
あの頃食べられなかった味を美味しく噛みしめたひとときでした。

ページの先頭に戻る