国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年7月12日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                                                          2022年07月12日 第3358号
┏┏┏                              国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                                                          いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━[目 次]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
        
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(7月11日公表分)
[4]お知らせ
[5]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[7月12日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○道路施設の詳細な点検データの公開開始
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001569.html

○空き家対策の課題解決を図るモデル的な取組を決定!
~令和4年度「住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」を採択しました~
https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000154.html

○スカニアジャパンからの報告
~日野自動車の排出ガス・燃費試験の不正事案を受けた他社調査結果の追加報告~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004460.html

○「令和4年度 特定港湾施設整備事業基本計画」を閣議決定
https://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000354.html

(法案・政令等)
○「下水道法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000499.html

(会議等の開催案内)
○海上・港湾・航空技術研究所の令和3年度業務実績の評価等について意見を
聴取します
~国土交通省国立研究開発法人審議会 第7回海上・港湾・航空技術研究所
部会を開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo17_hh_000129.html

○建築分野におけるBIM導入のメリットの検証等の結果について議論します
~「令和3年度BIMを活用した建築生産・維持管理プロセス円滑化モデル事業」
成果報告会の開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000931.html

(統計)
○建設工事受注動態統計調査報告(令和4年5月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001075.html

○鉄道輸送統計月報(概要)(令和4年(2022年)4月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000691.html

(リコール)
○リコールの届出について(組立 AR-07他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004510.html

(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(710~726例目)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000239.html

◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html 

◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(7月11日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○道路法施行規則の一部を改正する省令(案)について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155220604&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)本日更新
~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
https://www.magazine.mlit.go.jp/

●今回は
vol.36「未来を守る、未来をつくる、メンテナンス」
体のメンテナンスが心の健やかさにつながるように、インフラメンテナンス
の先には何があるのか。
インタビュー1人目は人気CMやトレーニング番組にも出演する、
今、注目の宅トレクリエイターの 竹脇まりな さんです。

「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
メルマガをご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧も是非お願いいたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[5]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
もうすぐ2歳になる子どもがおり、今絶賛言葉の習得中です。
現在の子どもの言語レベルは、大人の男性を全員「パパ」、
朝起きたら「6時だよー」、汗をかいたら「眠い」等々、絶妙な覚え具合。
そんなまだ赤子の殻が脱げていない子ども相手に夫は、
「定位置に座ろう」「自己責任だぞ」などと言っている時があります。
一生懸命なのは分かりますが、子どもは当然ちんぷんかんぷんといった様子で、
毎度、夫のあまりの不器用さに笑ってしまいます。
私も特に広報課へ配属されてから考えさせられることが増えましたが
相手へ分かりやすく伝えるというのは大人になっても難しいですね。

ページの先頭に戻る