国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年8月17日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2022年08月17日 第3382号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
━[目 次]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(8月17日公表分)
 [4]本日のつぶやき
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[8月17日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○港湾の施設の技術上の基準に係る「登録確認機関」の登録更新通知書の
 伝達式を行います
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000213.html
 
(統計)
○建設総合統計(令和4年6月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001090.html
 
(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(1209~1222例目)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000267.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(8月17日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○航空法施行規則の一部を改正する省令案に関する意見公募
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155221224&Mode=0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
連日暑い日が続き、素麺を食べる機会が多くなっています。
先日、近所のスーパーでお手頃価格の素麺を購入したのですが、水量も茹で時間も
パッケージの記載通りなのに、茹で汁は糊のようにドロッとしたとろみがあり、
麺は弾力が少なく、少々残念な素麺でした。
その後、素麺の産地で有名なメーカーのものを購入したのですが、こちらの麺は
ツルツルもちもちとした弾力のある食感で感動しました。
商品の値段と品質は必ずしも比例するとは限らないと思っているのですが、
素麺に関しては比例するのかもしれません。
実家にいた頃は、毎年お中元で頂いていたので、素麺を買うということがなく、
有難みもなくツルツルと高級素麺を食べていました。
(もっと味わって食べれば良かった…)
来年は、自分のために高級素麺を買ってみようかなと思っています。
 

ページの先頭に戻る