国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年9月7日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2022年09月07日 第3397号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(9月7日公表分)
 [4]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月7日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○地域公共交通(BRT)等の導入に関するガイドラインを策定!
 ~地域公共交通から持続可能な地域社会の形成を目指して~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001585.html
 
○広島電鉄株式会社の軌道事業の旅客運賃の上限変更に関するパブリックコメントを実施します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo02_hh_000172.html
 
(会議等の開催案内)
○加工食品分野の物流標準化の更なる推進に取り組みます
 ~加工食品分野における物流標準化アクションプラン 第2回フォローアップ会を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000628.html
 
○国土審議会北海道開発分科会第4回計画部会を開催
 ~新たな北海道総合開発計画の策定に向けて~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/hok07_hh_000172.html
 
(リコール)
○自主改善の実施について(株式会社トヨタカスタマイジング&ディベロップメント シグネチャーイルミグリル)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004541.html
 
(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(1369~1377例目)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000283.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(9月7日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○広島電鉄株式会社の軌道事業の旅客運賃の上限変更に関する意見募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155220811&Mode=0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
私は大のお風呂好きです。
近所の川沿いにスーパー銭湯の集まるエリアがあるので
時間を見つけては足繁く通ってリフレッシュしています。
のんびり自転車を漕いで銭湯に行き、広いお風呂に入ってリラックスして、
お風呂上がりもゆるゆると過ごす・・・あの空気感がたまらなく好きです。
先日隣駅を散歩していたら、偶然銭湯を見つけました。
今は少なくなってしまった昔ながらの立派な銭湯で、
なんと90年以上の歴史があるそうです。まさに昭和レトロ!
番台、木の下駄箱に木札、高い天井に黒湯、、とお風呂好きとしては
見逃せないポイントばかりでした。
その日は時間がなく入れなかったので、今週末は是非チャレンジしたいと思います。
朝晩は少し涼しくなってきましたし、皆様も週末は銭湯巡りなどいかがでしょうか!?
 

ページの先頭に戻る