国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年10月20日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2022年10月20日 第3425号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(10月20日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[10月20日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○中京圏の新たな高速道路料金導入後の交通状況等について
 ~高速道路がより賢く使われた効果と名二環開通に伴うストック効果を確認~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001596.html
 
○中規模庁舎でのCLT構造部材活用の可能性を確認
 ~CLT袖壁(国総研型)を用いた中規模庁舎の試設計を行い、構造評定を取得しました~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen09_hh_000026.html
 
(会議等の開催案内)
○国土審議会第16回豪雪地帯対策分科会の開催
 ~豪雪地帯対策基本計画の変更について議論します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000166.html
 
○北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)の整備に関する有識者会議(第2回)の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000151.html
 
○第2回「船舶におけるバイオ燃料取り扱いガイドライン策定検討会」の開催
 ~陸上・実船試験の結果をもとに、課題・対応策について検討します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000253.html
 
(リコール)
○改善対策の届出について(ダイハツ ムーヴ 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004582.html
 
○リコールの届出について(ダイハツ ハイゼット 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004581.html
 
◆国土交通省人事異動(10月20日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R4jinji.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○半島振興対策促進大会に石井副大臣が出席(10月19日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008699.html
 
○「第10回ロボット大賞」表彰式に清水政務官が出席(10月19日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008698.html
 
○古川政務官が「『世界津波の日』2022 高校生サミットin 新潟」に出席
 (10月19日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008700.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
全国旅行支援が始まりましたね☆
諸事情でしばらく旅行に行けなくなるので、少し奮発して紅葉を見に
上高地へ行ってきました。
出発1週間前の天気予報では雨マークもあったので心配していましたが、
旅行期間中ずっと、奇跡的に本当に素晴らしい眺めを見ることができ、
雄大な自然の中で贅沢な時間を過ごすことが出来ました。
夜は天体観測をしている方もいて、ご厚意で天体望遠鏡を少しのぞかせてもらい、
月のクレーターを見せていただいたり、星座について教えていただいたり、
昔の課外授業のような、日常では出来ない体験もさせていただきました。
皆様もぜひ、旅行支援を活用して素敵な観光シーズンをお過ごしください♪
 

ページの先頭に戻る