国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年11月10日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2022年11月10日 第3439号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[11月10日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○交通ソフトインフラの海外展開を推進します!
 ~ホームページおよび相談窓口を開設~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000295.html
 
○「歩行空間ネットワークデータを用いた自動走行ロボットの走行実証」を実施します
 ~自動走行ロボットが歩行空間のバリアフリー経路を走行~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo23_hh_000145.html
 
(会議等の開催案内)
○「過疎地域等におけるドローン物流ビジネスモデル検討会」を開催
 ~ドローン物流の社会実装を推進します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000639.html
 
○国土審議会第14回計画部会を開催
 ~新たな国土形成計画の策定に向け議論します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku01_hh_000182.html
 
○「第5回 港湾におけるi-Construction 推進委員会」の開催
 ~生産性向上に向けたICT・BIM/CIM の取組、今後の展開等について議論します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000224.html
 
○国土審議会北海道開発分科会第6回計画部会を開催
 ~新たな北海道総合開発計画の策定に向けて~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/hok07_hh_000175.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○斉藤大臣が濱口梧陵国際賞授賞式に出席(11月8日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008734.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最近、朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。
先日家電量販店に行ったところ、寝室の暖房器具特集が組まれていて、
ファンヒーター、パネルヒーター、オイルヒーター等々、寝室に向いている
暖房器具がそろっていました。
店員さんから色々お話しを聞いて、我が家は今年からオイルヒーターを導入することにしました。
オイルヒーターは運転音が静かで、送風がないので部屋全体がふわっと暖まるため、
ドアの開け閉めの少ない寝室におすすめの暖房なのだそうです。
デザインもスタイリッシュで、素敵でした。
近日中に届くので、使用するのが楽しみです!

ページの先頭に戻る