国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年11月14日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2022年11月14日 第3441号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(11月14日公表分)
 [4]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[11月14日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○これからの海外インフラ関連事業における危機管理体制のノウハウを伝授
 ~2022年度 海外安全対策セミナーを開催します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00043.html
 
○道路行政ニーズを実現するためFS研究・短期研究を2件採択します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001604.html
 
○インドネシア運輸省との協力覚書を締結
 ~ジャカルタMRT東西線の整備に関する日尼協力を推進~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo06_hh_000114.html
 
○インフラメンテナンスの海外市場展開セミナーを開催します!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000654.html
 
(会議等の開催案内)
○「第5回 持続可能な建設業に向けた環境整備検討会」の開催
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00138.html
 
○気候変動を考慮した多摩川 、 関川の長期計画の変更について議論します
 ~流域治水の観点も踏まえた河川整備基本方針の見直しについて審議~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001142.html
 
○3水系の「水資源開発基本計画」の変更について審議します
 ~筑後川水系、豊川水系、吉野川水系~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/water02_hh_000152.html
 
○建築物の省エネ性能表示の新しいルールを検討します!
 ~「第1回 建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度に関する検討会」を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001123.html
 
○第18回リニア中央新幹線静岡工区有識者会議(第5回環境保全有識者会議)の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000153.html
 
(統計)
○鉄道輸送統計月報(概要)(令和4年(2022年)8月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000712.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○斉藤大臣が令和4年度建設人材育成優良企業表彰授与式に出席(11月11日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008740.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(11月14日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「旅客船の総合的な安全・安心対策」に関する意見募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155221027&Mode=0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
少し前のことですが、数年ぶりに浅草~蔵前(東京)周辺に行き、
友人と話題のカフェなどに行きながら散歩して遊びました。
川沿いでおしゃべりしながらの散歩がとても気持ちよかったのですが、
その横を船やボートに乗っている人に涼しげに追い抜かれて気になりました。
そして国交省で東京での舟運の楽しみ方を紹介していたことを思い出し、
その場で水上バスを検索…。
予約が必要なようなのでその場での乗船はしませんでしたが、
私も今度天気のいい日に爽やかに乗船したいと思います!
 

ページの先頭に戻る