国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年12月27日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2022年12月27日 第3471号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(12月27日公表分)
 [4]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[12月27日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○山口市の中心市街地における賑わい創出に資するまちづくり事業を支援します!
 ~「山口まちづくりファンド」を設立!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000396.html
 
○住宅省エネ2023キャンペーン はじまります!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001136.html
 
○東日本旅客鉄道株式会社の鉄道事業の旅客運賃の上限変更認可について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo02_hh_000179.html
 
○「大型車の車輪脱落事故防止対策に係る調査・分析検討会」の
 中間取りまとめを公表します
 ~今後の大型車の車輪脱落事故防止対策のあり方について~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000295.html
 
○「命を育むみなとのブルーインフラ拡大プロジェクト」を進めます
 ~ブルーカーボン生態系を活用した豊かな海の実現、地球温暖化対策への貢献~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port06_hh_000265.html
 
○港湾の入出港手続の見える化、調査・統計業務の電子化へ
 ~作業負担軽減へ向け、サイバーポート(港湾管理分野)を実証~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000232.html
 
(会議等の開催案内)
○「第2回 港湾工事におけるプレキャスト工法導入促進検討会」の開催
 ~生産性向上を目指して~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000233.html
 
(会議等の開催結果)
○第8回 日本・ベトナム建設会議を開催しました
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00044.html
 
○西田国土交通大臣政務官のベトナム出張の結果概要
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000657.html
 
(統計)
○建築着工統計調査報告(令和4年11月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001124.html
 
○令和4年11月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001122.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「国土と交通に関する図画コンクール」国土交通大臣賞表彰式(12月26日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008843.html
 
○西田政務官が「第4回日・ベトナム建設副大臣級会合」「第8回日・ベトナム建設会議」
 に出席(12月22日) 
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008841.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(12月27日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○社会資本整備審議会住宅宅地分科会空き家対策小委員会とりまとめの方向性(案)
 に関する意見募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155220726&Mode=0
 
○自動車損害賠償保障法に係る民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の
 技術の利用に関する法律施行規則案に関する意見募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155220937&Mode=0
 
○「国土交通大臣が設置し、及び管理する空港の使用料に関する告示の特例に関する告示」
 及び「航行援助施設利用料に関する告示の特例に関する告示」の一部改正(案)
 に関する意見募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155221250&Mode=0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨日、担当している「国土と交通に関する図画コンクール」の
国土交通大臣賞受賞者への表彰式が執り行われました。
受賞者のみなさまの作品はどれも素晴らしく、絵心のない私でも
作品から溢れるエネルギーや着眼点などに刺激をもらいました。
また、直接お礼やお祝いの言葉を伝えることができ嬉しかったです。
入選された方も惜しくも入選されなかった方も、今回ご応募いただいた
関係者のみなさまに感謝しております。
対象は小学生となっておりますので、身近に小学生がいらっしゃる
メルマガ読者の方には、国交省への理解を深めていただくきっかけとして、
来年以降ぜひ本コンクールのご応募をお声がけいただけたら嬉しく思います!
 
令和4年度 募集要項などはこちら
https://www.mlit.go.jp/page/r4zugacon_boshu_00001.html
令和4年度 入選作品はこちら
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008748.html
 

ページの先頭に戻る